
代々木上原~登戸間が複々線化により一変した小田急電鉄線の各駅,沿線について,往年の光景を今に伝える貴重な写真を惜しみなく集めたものが本書です.牧野和人氏による解説とともにお楽しみいただくことができ,3000形SE車,2200形をはじめとしたなつかしい車両の数々も,たびたび本書に登場しています.
発行 | アルファベータブックス |
仕様 | B5判 144ページ |
定価 | 本体1850円+税 |
発売日 | 2018年5月25日 |
購入する |
鉄道ファン2018年9月号掲載|
アルファベータブックスの記事一覧
代々木上原~登戸間が複々線化により一変した小田急電鉄線の各駅,沿線について,往年の光景を今に伝える貴重な写真を惜しみなく集めたものが本書です.牧野和人氏による解説とともにお楽しみいただくことができ,3000形SE車,2200形をはじめとしたなつかしい車両の数々も,たびたび本書に登場しています.
発行 | アルファベータブックス |
仕様 | B5判 144ページ |
定価 | 本体1850円+税 |
発売日 | 2018年5月25日 |
購入する |