鉄道ファン2025年12月号(通巻776号)
『鉄道ファン』2025年12月号
2025年10月21日発売
特別定価1400円(税込)

11月16日開催
JR貨物関西支社,「吹田機関区100周年記念イベント」の参加者募集

access_time
2025年10月24日掲載
JR貨物 EF210形300番代

写真:EF210形300番代  松本洋一撮影  2020-2-20 (取材協力:JR貨物)

JR貨物 EF66 27

写真:JR貨物EF66 27号機  編集部撮影  吹田機関区にて  (取材協力:JR貨物)

JR貨物関西支社では,吹田機関区が100周年を迎えたことを記念して開催する,「吹田機関区100周年記念親子見学会」(吹田市民・摂津市民対象/抽選制)と,『機関車撮影会「極めよう直流機 ~青に酔いしれろ~」』(先着順)への参加者をそれぞれ募集します.

※写真はすべてイメージです.

■吹田機関区100周年記念親子見学会
開催日時2025(令和7)年11月16日(日)10時~13時
※雨天決行(荒天の場合は中止することがあります)
会場吹田機関区
(大阪府吹田市平松町1-1)
※公共交通機関または徒歩でお越しください(自動車・バイク・自転車などでの来場不可).
おもな内容●子ども制服撮影会
●説明パネルなど展示
●機関車(EF210形「ECO-POWER 桃太郎」),貨車(コンテナ車・車掌車)展示 ほか
入場料無料
募集人数吹田市民・摂津市民の方 限定100組
※保護者(吹田市・摂津市在住の中学卒業以上,うち1名を代表者)と同行者(中学生以下の方)の計4名までを1組とします.
※乳児は人数に含みません.
※中学生以下の方のみや中学卒業以上の方のみの参加はできません.
申込方法応募フォーム(Microsoft Forms)からお申し込みください.
申込締切2025(令和7)年10月31日(金)
※抽選制.
発表当選者のみに,11月7日(金)ごろ,応募時登録したメールアドレスあてに通知されます.
※事前に「@jrfreight.co.jp」を受信できるように設定してください.
※イベント当日は,住所が記載された身分証(代表者)を提示してください.
そのほか応募フォームに記載の事項を確認し,同意のうえ応募してください.
■機関車撮影会「極めよう直流機 ~青に酔いしれろ~」
開催日時2025(令和7)年11月16日(日)14時30分~16時30分
会場吹田機関区
(大阪府吹田市平松町1-1)
おもな内容EF66 27号機,EF65形,EF64形の撮影(屋外・検修庫内)
参加費ひとり66027円(税込)
募集人数30名
申込方法Peatixのページからお申し込みください.
※申込時に,Peatixの会員登録が必要です.
※支払いは,クレジットカード,コンビニ,銀行振込が利用できます.
申込開始日時2025(令和7)年10月27日(月)10時
※先着順.
そのほか参加者の方には,淡路屋特製「EF66 27弁当」が付きます(ひとり1個).
※13時45分以降の受付後,14時30分の開始時間まで吹田機関区の室内でお召し上がりください.
※食事をされない場合,持ち帰りも可能ですが消費期限が当日24時までとなります.
ご案内吹田機関区100周年記念イベントを開催します!(JR貨物関西支社ニュースリリース,PDFファイル)
このページを
シェアする