
「敦賀・鉄道と港」まちづくり実行委員会では,2025(令和7)年11月8日(土)・9日(日)の2日間,きらめきみなと館などで「つるが鉄道フェスティバル2025」を開催します.
写真:JR西日本W7系 編集部撮影 白山総合車両所にて 2014-6-22(取材協力:JR西日本)
※写真はイメージです.
| 開催日時 | 2025(令和7)年11月8日(土)・9日(日)10時〜16時 |
| 会場 | きらめきみなと館 イベントホール ほか (福井県敦賀市桜町1番1号) ※会場周辺の駐車場は大変混み合います.公共交通機関の利用をおすすめします. |
| 会場への交通 | JR・ハピラインふくい 敦賀駅下車,「敦賀市コミュニティバス・松原線」または「ぐるっと敦賀周遊バス・観光ルート」で「金ヶ崎緑地」バス停下車 ※詳しくは,きらめきみなと館のページをご覧ください. |
| 入場料(予定) | ●大人...ひとり500円(200円分の乗り物チケット付き) ●高校生以下...無料 ※乗り物,体験運転など,一部は有料です. |
| 内容 | ●北陸新幹線敦賀開業PRコーナー ●5インチゲージ ミニ新幹線登場!(1乗車 チケット2枚) ●ふわふわ新幹線!(チケット2枚) ※諸事情により開催しない場合があります. ●ミニ新幹線ライド(チケット2枚) ●巨大ジオラマ登場 ※出展者の指導,ルールを守ってお楽しみください. ※諸事情により,当日自分のおもちゃを持参されても,走行できない場合があります. ●鉄道マーケットコーナー ●そのほか...映像ブース など |
| 注意事項 | ●乗り物コーナー ・乗り物は,イベント専用チケットでお支払いください. ・来場時にチケット売り場で,入場券を購入してください. ・乗車または体験希望のコーナーがあれば,イベント内で使用できるチケット(アトラクション利用券:1枚100円)を購入してください. ※購入したチケットの払戻しはできません. ※チケットは,会場内の全ブースで使用できます. ※支払いは現金のみの取扱いです. ●お買い物コーナー(物販店) ・支払いは,現金または各ショップが提携する電子マネーなどの利用ができます. ・余った乗り物チケットを利用できます(ただし,おつりは出ません). |
| ご案内 | つるが鉄道フェスティバル 開催のお知らせ(「敦賀・鉄道と港」まちづくり実行委員会WEBサイト) |












