
井原鉄道では,2025(令和7)年10月10日(金)から2026(令和8)年2月28日(土)までの間,「井原線デジタルスタンプラリー」を開催します.
また,スタンプラリー開催にあわせて,スタンプ集めに役立つお得な企画回数券「エコきっぷ」を,数量限定で発売します.
※画像:井原鉄道WEBサイトから
■「井原線デジタルスタンプラリー」について | |
開催期間 | 2025(令和7)年10月10日(金)〜2026(令和8)年2月28日(土) |
参加方法 | ●スマートフォンに「ekinote」アプリをダウンロードしてください. ●井原線に乗車してチェックポイントを巡り,デジタルスタンプを取得してください. ●スタンプをすべて集めて,総社駅前観光案内所・井原駅ビル内観光案内所・井原鉄道清音駅窓口のいずれかで,列車内に書いてある「合言葉」を撮影した画像とコンプリート画面を提示すると,応募用紙が入手できます. ●応募用紙に必要事項を記入して応募箱へ投函すると,抽選で井原線沿線市町の特産品が当たります. ※デジタルスタンプラリーはどなたでも参加可能です. ※詳しくは,イベントチラシ(PDFファイル)をご覧ください. |
チェックポイント | ●以下の5駅 総社,吉備真備,矢掛,井原,神辺の各駅 |
賞品 | ●井原線沿線市町の特産品(抽選20本) ●Wチャンス(10本) 10月10日(金)以降に井原線有人駅で定期券を購入すると,「デジタルスタンプラリー応募券」が1枚配布されます. |
ご案内 | ~この冬井原線ででかけよう~ 「井原線デジタルスタンプラリー」開催について(井原鉄道WEBサイト,PDFファイル) |
■「エコきっぷ」の発売 | |
価格 | 500円 ※1冊1000円分(100円券×10枚つづり)のチケットを上記の価格で販売します. |
発売数 | 限定800冊 ※ひとり2冊まで購入可. |
発売期間 | 2025(令和7)年10月10日(金)〜2026(令和8)年2月28日(土) ※売り切れ次第,販売終了. |
発売場所 | ●井原鉄道 清音・矢掛・井原・神辺の各駅 ●吉備真備駅前 太田文具 |
利用期間 | 2026(令和8)年3月31日(火)まで |
そのほか | ●購入時にスタンプラリー参加のアプリの提示が必要です. ●「エコきっぷ」の払戻しはできません. ●井原線区間(総社—神辺間)普通運賃のみで利用できます. ※JR線の区間(清音—倉敷間,神辺—福山間など)では利用できません. ●回数券表示金額を超えて乗車した場合は,差額分を現金でお支払いください. ●使用券片の額に満たない場合,過払分は払戻しの対象外です. |
ご案内 | ~スタンプラリーで井原線を巡ろう!~ 「エコきっぷ」の販売について(井原鉄道WEBサイト,PDFファイル) |