
JR東日本長野支社では,2025(令和7)年10月18日(土)に「小海線ふれあいフェス2025」を開催します.
写真:JR東日本キハE200形 編集部撮影 長野総合車両センターにて 2007-4-14(取材協力:JR東日本)
※写真はイメージです.
開催日時 | 2025(令和7)年10月18日(土)10時~15時 |
会場 | 中込駅,中込駅前,中込商店街 ※詳しくは,ポスター・パンフレットをご覧ください. ※駐車場は,中込駅前くろさわ病院立体駐車場が利用できますが,数に限りがあるため(約100台),可能な限り小海線の利用にご協力ください. |
内容 | ●「ミニはいれ〜る」の運行(小雨決行,雨天中止) ・開催時間...10時20分~15時(10時10分受付開始,14時30分最終受付) ・料金...1枚500円 ※2回分の乗車券1枚と交換. ※現金払い不可.Suicaなどの交通系電子マネー,または,電子チケット「エキトマチケット」で購入してください. ●線路点検車 体験乗車 ・開催時間...10時10分~14時50分 ●軌陸車展示・線路のお医者さん集合 ●運転シミュレータ体験 ・開催時間...10時10分~,11時~,13時10分~,14時~ ・定員...各回 運転士3名 ・対象...中学生まで(小学生以下は要保護者同伴) ※希望者多数の場合は,受付時刻の5分後から抽選を行ないます. ●JR東日本クロスステーション ・鉄道古物販売 ※購入順序を決める抽選を,当日10時から中込駅で行ないます. ・鉄道グッズ販売 小海線デザインのA4クリアファイル,ポストカード,アクリルキーホルダー,トートバッグ など ・小海線ふれあいフェス・小海線開通周年記念峠の釜めしの販売(11時ごろ〜,数量限定) ・記念サクマドロップス缶の販売 ●模擬踏切の設置 ●ペーパークラフト・ぬり絵コーナー ●小海線クイズラリー(プレゼントあり) ●根元 八幡屋礒五郎 くるま缶展示・商品販売 ●中込商店会の催し ●TonaRide 臨時開店 ●ジェイアールバス関東 車両展示・ドア開閉体験・グッズ販売 ●警察車両の展示 ●JR東日本びゅうツーリズム&セールス,駅たびコンシェルジュ長野,えきねっとなどの相談会 ●アルクマとの記念撮影会 ●じゃんけん大会(14時30分〜) ※上記の内容は,2025(令和7)年9月現在の情報です. ※主催者側がイベントのようすを撮影し,記録・PR用に使用する場合があります. ※イベントは,予行なく変更または中止となる場合があります. ※詳しくは,下記のJR東日本長野支社ニュースリリース(PDFファイル)をご覧ください. |
ご案内 | 地域の皆さまとともに 日頃の感謝を込めて!「小海線ふれあいフェス2025」を開催します!(JR東日本長野支社ニュースリリース,PDFファイル) |