
▲北品川駅の駅舎デザイン案(海側・旧東海道側)

▲北品川駅の駅舎デザイン案(山側・国道15号側)
京浜急行電鉄では,2025(令和7)年9月30日(火)までの間,泉岳寺—新馬場間の連続立体交差事業で新たに整備される北品川駅の駅舎デザイン(案)を作成し,同駅舎についての意見募集を実施しています.
※画像はいずれも京浜急行電鉄WEBサイトから
※今後の検討により,変更となる可能性があります.
デザイン案 | ●施設コンセプト「まちとまち、人と人とをつなぐ駅。」 ・街×合 連立事業によって線路で分断されていた街と街が出合う ・待×会 使いやすい駅で人々が待ち会い,集う ・街×愛 時代・人をつなぐ,北品川らしさを持った駅づくり ●連立事業により線路が高架化されることで,地上レベルでは東西の道路や街並み,人々の往来がつながり,新たな空間が創出されます. ●こうした変化を踏まえ,本事業では「まちに溶け込むデザイン」をテーマに掲げています. |
募集締切 | 2025(令和7)年9月30日(火) |
応募方法 | 応募用紙に必要事項を記入の上,下記のいずれかの方法でご応募ください. ●郵送 〒220-8625 神奈川県横浜市西区高島1-2-8 京浜急行電鉄株式会社 鉄道本部建設部 あて ●FAX:03-6433-9022 ●メール:shinaren_u8g@keikyu-group.jp ※応募用紙は,下記のご案内ページからダウンロード(PDFファイル/Wordファイル)できます. |
ご案内 | 北品川駅 駅舎デザイン(案) ご意見募集(京浜急行電鉄ニュースリリース) |