
北海道運輸局では,10月14日の「鉄道の日」を記念して,2025(令和7)年9月20日(土)に「鉄道フェスティバル in 北海道」を開催します.
今回は道内の事業者や関係団体のほか,道外から事業者が初めて出展します.また,道内8線区の沿線地域の関係者が鉄道の重要性や地域の魅力をPRします.
※画像:北海道運輸局WEBサイトから
開催日時 | 2025(令和7)年9月20日(土)10時~16時 ※入場無料 ※台風などの荒天時や感染症などの状況により,開催を中止する場合があります(開催日の延期はありません). |
会場 | 札幌市北3条広場「アカプラ」 (北海道札幌市中央区北2条西4丁目/北3条西4丁目) |
内容 | ●グッズ販売やノベルティ配布 ●ブースでのパネルやポスターの展示,動画上映,鉄道模型運転体験会 ●記念撮影 着ぐるみ,子ども用制服の着用,顔出しパネル など ●道内8線区沿線自治体によるPR など ※詳しい内容は後日,北海道運輸局のページで案内されます. |
出展企業・団体 | JR北海道,道南いさりび鉄道,JR貨物北海道支社,札幌市交通局,(一財)札幌市交通事業振興公社,函館市企業局,北海道索道協会,(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構,北海道鉄道活性化協議会,北海道鉄道観光資源研究会,JR北海道フレッシュキヨスク,NRTの会,(公財)鉄道貨物協会,JR室蘭線活性化連絡協議会,JR北海道の維持困難線区に関する東胆振首長懇談会,JR富良野線連絡会議,宗谷本線活性化推進協議会,オホーツク圏活性化期成会石北本線部会(JR石北本線応援団),JR釧網本線維持活性化実行委員会・ひがし北海道鉄道研究会,根室市・根室本線花咲線対策沿線地域連絡協議会・夢空間☆花咲線の会,JR東日本盛岡支社,大井川鐵道,THE ROYAL EXPRESS,宇都宮ライトレール,阿佐海岸鉄道,茨城県地域鉄道(ひたちなか海浜鉄道) ※順不同 |
ご案内 | 「鉄道フェスティバルin北海道」開催~今年は道外から事業者が初の出展!~(北海道運輸局ニュースリリース) |