鉄道ファン2025年9月号(通巻773号)
『鉄道ファン』2025年9月号
2025年7月18日発売
特別定価1400円(税込)

10月25日/11月8日・9日・22日・29日
JR東海,急行“飯田線秘境駅号”運転

access_time
2025年8月12日掲載
JR東海373系

JR東海では,2025(令和7)年10月25日(土)から11月29日(土)までの指定日に,急行“飯田線秘境駅号”を運転します.
 秘境駅ランキングで上位10位以内に入る4駅をはじめ,特急列車では通過する秘境駅に停車し,非日常感溢れる鉄道の旅をお楽しみいただけます.
 また,一部の旅行会社では,急行“飯田線秘境駅号”に乗車できるツアー商品を発売するほか,今年は長野県南部伊那谷の酒造りのこだわりなどを聞きつつお酒を味わう特別列車から「飯田線秘境駅号」へと乗り継ぐプランも発売します.

写真:JR東海373系  目黒義浩撮影  江島—東上間にて  2016-11-20
※写真はイメージです.

■急行“飯田線秘境駅号”
運転日2025(令和7)年
●10月25日(土)
●11月8日(土)・9日(日)・15日(土)・22日(土)・29日(土)
※計5日間
運転区間●下り...豊橋9:50発→飯田15:30着
●上り...飯田13:05発→豊橋17:54着
※10月25日(土)のみ上り1本.それ以外の各日は上下各1本
※停車駅・時刻などの詳細は,下記のご案内ページ内2ページ目をご覧ください.
使用車両373系3両編成
※乗車には,乗車券のほかに急行券・指定席券が必要です.
乗車券類の発売乗車日の1ヵ月前の10時から全国のJRのおもな駅で発売します.
ポイント●複数の秘境駅を一度に巡ることができます.
●飯田線の景勝地「S字鉄橋」などを徐行運転するほか,車内放送で案内します.
●ノベルティとして乗車記念証が配布されます.
●一部の駅では,地元特産品などの販売を行なう予定です.
●急行「飯田線秘境駅号」運転日には,飯田駅に記念スタンプが設置されます.
※運転時の注意事項については,下記のご案内ページ内2ページ目をご覧ください.
そのほか急行“飯田線秘境駅号”に乗車できるツアー商品を以下の旅行会社で発売しています(いずれも先着順).
●JTB,クラブツーリズム,阪急交通社
※旅行商品によって発売時期が異なります.下記のご案内ページ内1ページ目に記載されている「商品詳細」のリンク先をご覧ください.
※旅行商品の発売時期やツアーに関するご質問は,各旅行会社へお問い合わせください.
■「長野県南部伊那谷のお酒を味わう特別列車」の運転
運転日2025(令和7)年10月25日(土)
運転区間伊那市10:57ごろ発→飯田12:26ごろ着
※上りのみの運転です.
※伊那市→飯田間はツアー客限定の特別列車として運行します.
※飯田→豊橋間は“飯田線秘境駅号”として運転するため,飯田駅からは団体以外の方が乗車します.
※飯田駅で約30分停車しますが,座席はそのままで引き続き“飯田線秘境駅号”に乗車できます.
使用車両373系3両編成
車内コンテンツ●伊那谷の伊那市から春日酒造,合資会社宮島酒店,上伊那郡宮田村から本坊酒造が参画し,車内で酒蔵や蒸溜所の方が酒造りのこだわりなどを紹介します.
●車窓にひろがる伊那谷の風景を肴に,旅行商品とセットになったお酒を楽しみいただけます.
発売方法以下の旅行会社から発売される旅行商品をお求めください(いずれも先着順).
●JTB,阪急交通社
※旅行商品によって発売時期が異なります.下記のご案内ページ内3ページ目に記載されている「商品詳細」のリンク先をご覧ください.
※全国のJRのおもな駅などでは販売されません.
※旅行商品の発売時期やツアーに関するご質問は,各旅行会社へお問い合わせください.
ご案内「飯田線秘境駅号」運転のお知らせ ~今年は伊那谷のお酒を味わう特別列車も運行します~(JR東海ニュースリリース,PDFファイル)
このページを
シェアする