
JR貨物関西支社では,2025(令和7)年8月11日(月祝)に吹田貨物ターミナル駅でコンテナを撮影する有料撮影会「灼熱のコンテナ撮影会」を開催します.(いずれも要事前申込,先着順).
2024(令和6)年の開催に引き続き,JRコンテナだけでなく,私有コンテナも展示します.
※本イベントはコンテナのみの展示となり,機関車など車両の展示はありません.
※画像:Peatixのページから
開催日時 | 2025(令和7)年8月11日(月祝)8時~10時30分 |
会場 | JR貨物関西支社 吹田貨物ターミナル駅 (大阪府吹田市芝田町1-21) |
集合・解散 | JR京都線(東海道本線)岸辺駅改札前 7時45分~8時 受付,10時30分 解散 ※岸辺駅での受付後,コンテナホームへ移動し,その後撮影・見学となります. |
内容 | ●コンテナ撮影会 コンテナを貨車上,コンテナホーム上,貨車からのフォークリフトでの取り卸し作業のそれぞれのシチュエーションで撮影できます(内部公開はありません). ●展示コンテナ(予定) ・12ft:19D,19G,V19C,ZD19C,ZD19D,ZG19F, ZG19G,W19D,UR17A,UR19A など ・20ft:30D,U31A など ・31ft:49A,U51D,UV54A など ※展示コンテナの追加情報は決まり次第,順次発表されます. ※晴天時は,順光となる状態で撮影できます.展示コンテナが異なる場合があります. ※業務上の都合により,展示内容を一部変更する場合があります. ※当日はJR貨物および日本石油輸送オリジナルグッズの販売もあります(支払いは現金のみ). ※イベントについての注意事項については,下記のご案内ページをご覧ください. |
参加費 | ひとり20000円(税込) ※現地までの交通費は含まれていません. |
定員 | 30名 ※小学生以上限定. ※安全上の観点から,小学生,中学生は保護者も参加が必要です.保護者1名につき小学生,中学生計2名まで参加可能です. ※小学生,中学生,保護者も参加人数分,参加費が必要です(この場合の参加費も上記と同額). |
申込方法 | Peatixのページからお申し込みください. ※申込時に,Peatixの会員登録が必要です. ※支払方法はクレジットカード・デビットカード・プリペイドカード,コンビニ・ATM,PayPal決済が利用可. ※キャンセルによる返金はできません.申込内容を確認し,お申し込みください. ※転売,譲渡などの行為は禁止です. |
申込開始日時 | 2025(令和7)年7月25日(金)12時30分 ※先着順 |
ご案内 | 【JR貨物】吹田貨物ターミナル駅「灼熱のコンテナ撮影会」(Peatixのページ) |