鉄道ファン2025年9月号(通巻773号)
『鉄道ファン』2025年9月号
2025年7月18日発売
特別定価1400円(税込)

「なつかしの国鉄倉吉線カレンダー2026」に使用する国鉄倉吉線の列車写真と思い出を募集

label
access_time
2025年7月17日掲載
「なつかしの国鉄倉吉線カレンダー2026」に使用する国鉄倉吉線の列車写真と思い出を募集

一般社団法人倉吉観光MICE協会では,廃線から40年の節目を迎えた旧国鉄倉吉線(倉吉—山守間)の懐かしい写真を使用した「なつかしの国鉄倉吉線カレンダー2026」を制作します.
 これにあわせて,カレンダーの各月のページと表紙を飾る写真を,当時の思い出やエピソードとともに募集しています.

※画像:倉吉観光情報/一般社団法人 倉吉観光MICE協会WEBサイトから

応募資格どなたでも(ひとりで複数作品の応募も可)
作品規定●国鉄倉吉線で撮影した列車画像作品(横向き写真)に限ります.
●応募作品に応募者以外の人物がいる場合は,必ず投稿前に被写体の人物本人から投稿作品の使用について,使用承諾を得てください.
 また,投稿作品に応募者以外の第三者の知的財産権が含まれている場合は,必ず投稿前に権利者から投稿作品の使用について,使用承諾を得てください.
●撮影者の著作権,被撮影者の肖像権の権利侵害等,投稿(応募)された写真の使用にあたって何らかの責任問題が発生した場合,倉吉観光MICE協会ではその責任を一切負いかねます.
●応募にともない発生した一切の費用は,応募者の負担です.
●応募作品の著作権は応募者に帰属しますが,倉吉観光MICE協会およびNPO法人養生の郷(せきがね廃線跡観光案内所受託管理者)が観光誘客促進のために応募作品を使用する際には,事前に応募者に許可を得ることなく無償で使用できるものとし,このことについて承諾したこととします.
●1作品につき1エピソード(思い出)を添えてください.
応募方法●メールの場合(画像データ)
・画像データ(サイズ:1MB以上)をメールに添付し,思い出と氏名,連絡先を明記のうえ送信ください.
・送付先:shirakabe.information@gmail.com(一般社団法人倉吉観光MICE協会)
●直接持込または郵送(写真プリント)の場合
・作品ごとに応募票(PDFファイル)を印刷・記入し,(一社)倉吉観光MICE協会または「せきがね廃線跡観光案内所」へ直接持参ください.
・写真サイズは,L判または2L判に限ります(そのほかサイズの場合は要相談).
・持込,郵送先
(1)倉吉観光MICE協会(直接持参・郵送受付いずれも可)
 〒682-0821
 鳥取県倉吉市魚町2568-1 倉吉白壁土蔵群観光案内所内
 開所時間...9時~17時(年中無休)
(2)せきがね廃線跡観光案内所(直接持参のみ可)
 鳥取県倉吉市泰久寺77-1
 開所時間...10時~12時,13時~16時30分
 ※3月〜11月の毎週金曜~日曜・祝日のみ開所
応募締切2025(令和7)年8月17日(日)
発表作品採用者には2025(令和7)年8月下旬ごろ,倉吉観光MICE協会WEBサイト「倉吉観光情報」で発表するとともに,直接電話またはメールで通知されます.
※応募作品と思い出・エピソードは,「せきがね廃線跡観光案内所」で紹介される予定です.
採用特典●記念品
●完成したカレンダー 1冊
 ※2025(令和7)年10月末ごろ発送予定.
ご案内「なつかしの国鉄倉吉線」カレンダー2026 倉吉線の写真と思い出を大募集!(倉吉観光MICE協会WEBサイト「倉吉観光情報」のページ)
このページを
シェアする