
▲「みどり台駅」駅名看板 特別デザイン
京成電鉄では,株式会社ZOZOと株式会社デイトナ・インターナショナルが,サステナビリティ企画「connect project」として開催する「Green Connect Day 〜みんなとつながるみどりの日〜」に協力し,さまざまな連動企画を実施します.

▲発売される3050形オリジナルシートクッション(左:座布団タイプ・青/右:クッションタイプ・赤)
京成千葉線 みどり台駅では,ホームの駅名看板を「みどりの日」特別仕様にデザインするほか,車両部品の展示や京成パンダの撮影会を実施します.
また,特別に製作した限定商品「3050形オリジナルシートクッション」も販売します.
※画像はいずれも京成電鉄ニュースリリースから
■「Green Connect Day 〜みんなとつながるみどりの日〜」について | |
開催期間 | 2025(令和7)年5月4日(日祝)〜8日(木) |
開催時間 | ●5月4日(日祝)のみ...10時~17時 ●5月5日(月)〜8日(木)...10時~18時 ※ただし,イベント内容により開催時間が異なります. |
開催場所 | 「ZOZOSTUDIO」・「ZOZO の広場」(千葉市稲毛区緑町1丁目16-5・6) |
入場料 | 無料 |
内容 | ●京成電鉄のヘッドマーク・車両部品の展示 ●マスコットキャラクター(京成パンダ・箱猫マックス)による写真撮影会 ※子ども用制服の貸出しもあります. ●座席シートを利活用した「3050形オリジナルシートクッション」の販売(下記参照) ●千葉大学縫製技術研究会による,座席シートを利活用した服飾作品の展示 ●FREAK'S STOREによる,座席シートを利活用したアップサイクル商品のサンプル品展示 ●ファッションインフルエンサー,ZOZOスタッフ,FREAK'S STOREによるフリーマーケット ●シルクスクリーン体験 ●FREAK'S STOREによる,食べるSDGs「爆裂!シナノポップ」(ポップコーン)の限定フレーバー配布 ●ブース出店 キッチンカー・ロスフラワーの販売・ちきゅうすくい ●限定ドリンク販売 千葉大学で採取されたハチミツが使用されています. ※詳しくは,イベント特設WEBサイトをご覧ください. |
■「みどり台駅」駅名看板 「みどりの日」特別デザインについて | |
実施期間 | 2025(令和7)年5月2日(金)〜6月1日(日) |
実施場所 | 京成千葉線 みどり台駅 駅構内上下ホーム駅名看板 |
デザイン | ZOZOとデイトナ・インターナショナルが展開するサステナビリティ企画「connect project」のコンセプトや,キービジュアルのデザインを「みどり台駅」駅名看板に反映したものです. |
■「3050形オリジナルシートクッション」の販売について | |
概要 | ●2010(平成22)年の成田スカイアクセス線開業にあわせて運行を開始した3050形の座席シートには,空港アクセスをイメージして航空機がデザインされていました. ●2024(令和6)年度に,この座席シートを他の3000形と同じ無地のシートへ更新する際,3050形からシートを回収し,専門業者によるクリーニングを施した上で,クッションとして商品化し,販売するものです. |
発売価格 | 下記の2タイプ×2色の全4種を販売します. ●クッションタイプ...青:6000円,赤:8000円 ●座布団タイプ...青:6000円,赤:8000円 ※タイプ・色により販売数量が異なります. |
販売日時 | 2025(令和7)年5月4日(日祝)10時〜17時 ※売り切れ次第,販売終了. |
販売場所 | 「ZOZOの広場」内に設置される京成電鉄ブース |
注意事項 | ※ひとり,各種1個までの購入可. ※支払いは現金のみの取扱いです. ※当日,購入希望者が多数の場合は,9時30分から整理券を配布する場合があります.なお,近隣のご迷惑となるため,9時30分よりも前に会場周辺で並ぶ行為はご遠慮ください. ※商品の特性上,ほつれや縫合している個所などがあります. ※今後,本イベント以外で販売する可能性があります. |
ご案内 | 『Green Connect Day 〜みんなとつながるみどりの日〜』(5月4日~8日)に協力し,みどり台駅の駅名看板を「みどりの日」仕様にデザインします(京成電鉄ニュースリリース) |