JR東日本水戸支社では,偕楽園駅開業100周年を迎えることを記念して,2025(令和7)年2月11日(火祝)から,さまざまな記念企画を実施します.
※画像:JR東日本水戸支社ニュースリリースから
■「駅カード」の配付 JR東日本のさまざまなエリアで好評の「駅カード」を,水戸支社で初めて配付します. | |
配付期間 | 2025(令和7)年2月11日(火祝)〜3月20日(木祝) |
配付内容 | ●偕楽園駅カード ・配付場所...偕楽園本園 観梅本部 ※偕楽園本園入園料(大人320円,小・中学生160円) ・配付時間...9時〜16時 ・配付条件...駅カードパンフレットを提示された方 ●水戸駅カード ・配付場所...水戸駅改札 ・配付時間...4時30分〜0時50分 ・配付条件...駅カードパンフレットを提示された方 ●水戸支社カード ・配付場所...NewDays ミニ水戸1号(水戸駅改札脇) ・配付時間...平日6時〜23時,土休日6時〜22時 ・配付条件...1会計税込600円以上の商品購入をした上で,駅カードパンフレットを提示された方 ※一部対象外商品あり |
注意事項 | ※駅カードパンフレットは,首都圏を中心としたJR東日本管内主要駅に設置されています. ※カードの配付は,ひとり1枚までです. |
■特別展示 偕楽園駅と列車をテーマにした思い出の品々を期間限定で展示します. | |
展示期間 | 2025(令和7)年2月11日(火祝)〜3月20日(木祝) |
展示場所 | 水戸駅改札内(改札正面) |
展示品一覧 | ●水戸梅林号復刻ヘッドマーク ●記念入場券(レプリカ) 水戸観梅記念入場券(1980年/1983年)3種と封筒,偕楽園駅開業60周年記念入場券3種と封筒 ●651系前面表示器 ●なつかしの写真展 水戸観梅号・蒸気機関車と好文亭 など ●SAKIGAKE 水戸観梅号ヘッドマーク(2月12日〜展示開始) |
■「AR体験」の実施 | |
実施期間 | 2025(令和7)年2月11日(火祝)〜3月20日(木祝) |
実施場所 | 偕楽園本園内 |
内容 | ●偕楽園本園で専用の二次元コードを読み取ると,特別な「水戸梅林号」がARで出現します. ●咲き誇る梅林を背景に記念撮影をお楽しみください. ※2次元コード掲載箇所...駅カードパンフレット,偕楽園本園内 |
■「鉄道御朱印2種入り記念クリアファイル」の発売 | |
発売価格 | 1000円(税込) |
発売数 | 限定1000セット |
発売期間 | 2025(令和7)年2月11日(火祝)から3月20日(木祝)までの土休日 |
発売場所 | 偕楽園駅(9時10分~15時) |
■偕楽園駅開業100周年記念グッズの発売 | |
内容・価格 | (1)NewDays取扱商品 ●アクリルキーホルダー(全9種)...1個880円,コンプリートBOX 7920円 ●シールセット...600円 ●ホテルキーホルダー...880円 ●クリアファイル...440円 (2)偕楽園駅取扱商品 ●カプセルトイ(常磐線歴代の列車&駅名標アクリルスタンド)全6種...1回500円 ※価格はいずれも税込です. |
発売開始日 | 2025(令和7)年2月11日(火祝) |
発売場所 | (1)の商品...NewDays ミニ水戸1号(改札外),NewDays ミニ水戸7号(改札内) (2)の商品...偕楽園駅 ※偕楽園駅での販売は,2月11日(火祝)から3月20日(木祝)までの土休日のみです. |
ご案内 | 偕楽園駅開業100周年記念企画を実施します!(JR東日本水戸支社ニュースリリース,PDFファイル) |