西武鉄道では,2025(令和7)年3月2日(日)に開催する「101系(赤電) 甲種輸送仕様 撮影会」への参加者を募集します(先着順).
この撮影会では,現役の駅係員・乗務員発案企画として,ふだんは立ち入ることのできない白糸台車両基地構内ピット線で自動連結器・反射板を取付け,車内に甲種輸送用空気タンクを設置した「甲種輸送仕様」の車両を撮影できます.
また,運転台・方向幕(現行101系全コマ)・ヘッドマーク(急行「奥武蔵」・「奥秩父」)の撮影や,運転席の着座などもお楽しみいただけます.
※写真:101系 「赤電」色(西武鉄道ニュースリリースから)
開催日時 | 2025(令和7)年3月2日(日) (1)10時10分〜11時30分(9時40分〜9時55分 受付) (2)13時10分〜14時30分(12時40分〜12時55分 受付) ※所要時間...各回80分 ※雨天決行,荒天中止. |
開催場所 | 白糸台車両基地構内 23番ピット線 ※受付・集合場所...白糸台駅改札口前 |
内容 | ●A班 ・(1)10:10〜/(2)13:10〜 前面撮影(1253号車) ・(1)10:50〜/(2)13:50〜 車内と運転台(着座可能)撮影(1254号車) ●B班 ・(1)10:10〜/(2)13:10〜 車内と運転台(着座可能)撮影(1254号車) ・(1)10:50〜/(2)13:50〜 前面撮影(1253号車) ※撮影条件などは,下記のご案内ページ内2ページ目をご覧ください. |
募集人員 | 各回20名(合計40名) |
参加費 | ひとり16500円(税込) ※小学4年生未満(未就学児含む)は参加不可. ※小学生の参加者は,要保護者(成年者)同伴. ※参加者全員に,実際に車両で使用されていた「カット方向幕」がプレゼントされます(1コマのみ,選択不可). |
申込先 | EMotオンラインチケットのページにアクセス後,「埼玉」・「東京・神奈川」エリアから「101系(赤電) 甲種輸送仕様 撮影会」を選択し,参加希望日と時間帯を指定して,購入手続きを行なってください. ※「EMot オンラインチケット」はスマートフォン専用のWEBサービスです.PC・タブレットからのアクセスはできません.また,アプリ「EMot」では販売されません. ※本イベントは2025(令和7)年2月6日(木)11時以降に選択できるようになります. ※このほか,参加時・申込時の注意事項については,下記のご案内ページ内2〜3ページ目をご覧ください. |
申込期間 | 2024(令和6)年2月6日(木)11時〜24日(月休)23時59分 ※先着順です.定員に達し次第,終了します. |
ご案内 | 2025年3月2日(日)開催「101系(赤電) 甲種輸送仕様 撮影会」を実施します!(西武鉄道ニュースリリース,PDFファイル) |