鉄道ファン2025年5月号(通巻769号)
『鉄道ファン』2025年5月号
2025年3月21日発売
定価1300円(税込)

1月26日
「富士急 電車・バス小学生無料デー」開催

access_time
2024年12月21日掲載
富士急行6000系

富士急グループの富士山麓電気鉄道と富士急バスでは,初の企画として,小学生を対象にした「富士急電車・バス小学生無料デー」を,2025(令和7)年1月26日(日)に実施します.
 これは,地域住民の皆さまに電車とバスの乗車機会を提供し,電車やバスを身近に感じてもらいたいという想いから実施するものです.

写真:富士急行6000系  編集部撮影  河口湖にて  2012-2-29(取材協力:富士急行・東日本トランスポーテック)

※写真はイメージです.

開催日 2025(令和7)年1月26日(日)
利用方法 ●下記の対象者に配布される乗車証を,利用時に富士急行線駅係員(乗務員)または富士急バス乗務員に提示すると利用できます.
●乗車証は,各自治体または各学校を通じて,2025(令和7)年1月中旬までに配布が予定されています.
対象路線 ●富士急行線 全線(大月〜河口湖)
 ※特急電車利用時は別途特急券を購入してください.
●富士急バス 構成自治体内を運行するバス路線
 高速バス,富士スバルライン五合目行路線バス,市内循環バス(都留市),タウンスニーカー(富士吉田市)は除く.
 ※構成自治体範囲を超える場合は,超えた区間分の通常運賃をお支払いください.
対象者 富士急行線沿線活性化促進協議会を構成する市町村に在住する,小学校と支援学校の児童(約6500名)
※乗車証は,ひとりにつき1枚です.
※構成自治体は,大月市・都留市・西桂町・富士吉田市・富士河口湖町・山中湖村・忍野村・鳴沢村・道志村の9自治体です.
ご案内 富士登山電車お正月特別運行決定!(富士山麓電気鉄道 お知らせのページ)