鉄道ファン2025年3月号(通巻767号)
『鉄道ファン』2025年3月号
2025年1月21日発売
定価1300円(税込)

12月1日〜
小田急,多摩線開業50周年記念第2弾企画を開催

access_time
2024年12月1日掲載
小田急,多摩線開業50周年記念第2弾企画を開催

小田急電鉄では,多摩線開業50周年記念第2弾企画として,多摩線各駅を対象にした「小田急線デジタルスタンプラリー」を,2025(令和7)年2月2日(日)まで開催しています.
 また,新百合ヶ丘駅でカプセルトイ「電車アクリルスタンド」を発売しています.

※画像:小田急子育て応援ナビ「FunFanおだきゅう」WEBサイトから

■「小田急線デジタルスタンプラリー~多摩線開業50周年記念編~」の開催
内容●多摩線全8駅を巡り,デジタルスタンプを集めるスタンプラリーです.
●スタンプはアクリルスタンドの電車デザイン(一部除く)としており,スタンプと同じデザインのAR(拡張現実)電車と一緒に記念撮影ができます.
●3駅達成または8駅達成で下記の達成賞がプレゼントされます.
開催期間2024(令和6)年12月1日(日)初電〜2025(令和7)年2月2日(日)20時
参加費無料
※ただし,交通費は参加者負担です.
スタンプ設置駅新百合ヶ丘(中央西口),五月台,栗平,黒川,はるひ野(南口),小田急永山,小田急多摩センター(西口),唐木田の各駅
※スタンプ取得用2次元コードは,改札外(券売機または窓口付近)に設置されます.
達成賞●3駅達成...はるひ野駅開業20周年記念スマートフォン用壁紙
●8駅達成(先着1000名)...アクリルスタンド(下記参照)を乗せて飾れる「オリジナル台座」のプレゼント
※3駅達成賞は本スタンプラリー画面上から取得できます.
※8駅達成賞は,新百合ヶ丘駅定期券窓口(10時~20時)で引き換えてください.
注意事項※スタンプ取得にはスマートフォンの位置情報をオンにしてください.もしスタンプが取得できない場合,その場に留まるか,電波のよい場所に一度移動し,正しく電波を取得してください.
※スマートフォンを再起動することにより取得できる場合もあります.
そのほか「渋沢駅~小田原駅」を発着駅として参加される方は,「1日全線フリー乗車券」が便利です.
※対象駅をすべて巡る場合を想定したものです.
※定期券をお持ちの場合や発着駅が異なる場合など,その限りではありません.
※詳しくは,「小田急のお得なきっぷ」のページをご覧ください.
■「電車アクリルスタンド~多摩線開業50周年記念編~」の発売
内容●カプセルトイ「電車アクリルスタンド」の新商品「多摩線開業50周年記念編」を新百合ヶ丘駅で発売します.
●全8種類のうち,2種類はシークレット商品です.駅係員がデザインしたイラストも含まれます.
発売価格500円
発売期間2024(令和6)年12月1日(日)初電〜
発売場所新百合ヶ丘駅(中央西口改札内)カプセル自販機
※両替機は設置されていません.100円玉をご用意ください.
ご案内多摩線開業50周年記念“第2弾”企画を開催!(小田急子育て応援ナビ「FunFanおだきゅう」のページ)
このページを
シェアする