鉄道ファン2024年7月号(通巻759号)
『鉄道ファン』2024年7月号
2024年5月21日発売
特別定価1350円(税込)
鉄道ファン2024年7月号
2024年5月21日発売
特別定価1350円(税込)
鉄道ファン2024年7月号(通巻759号)
特集 JR車両ファイル2024
目次を見る
アンケートdeプレゼント

7月15日
JR東日本秋田支社,“風っこ鳥海シーサイド号”の運転にあわせたイベントやおもてなしを実施

access_time
2024年5月24日掲載
キハ48形「びゅうコースター風っこ」

JR東日本秋田支社(JR秋田統括センター)では,羽越本線沿線のにぎわいを創出するため,2024(令和6)年7月15日(月祝)に運転する“風っこ鳥海シーサイド号”の運転にあわせたおもてなしを駅や車内で実施します.

写真:JR東日本キハ48形「びゅうコースター風っこ」  編集部撮影  小牛田運輸区にて  2000-5-22(取材協力:JR東日本)
※写真はイメージです.

■「風っこ鳥海シーサイド」の運転
運転日2024(令和6)年7月15日(月祝)
運転区間・時刻●上り:秋田9:42発→遊佐13:01着
●下り:遊佐14:31発→秋田18:04着
※停車駅...岩城みなと,羽後岩谷,羽後本荘,仁賀保,象潟
乗車方法●乗車券のほかに,指定席券(おとな840円,こども420円)が必要です.
●指定席券は,乗車日の1ヵ月前から,JR東日本のみどりの窓口,指定席券売機,「えきねっと」(要会員登録)で発売します.
■イベント詳細
(1)鉄道グッズの販売
販売日2024(令和6)年7月15日(月祝)
販売場所●秋田駅 2番線ホーム(9時〜9時35分)
●羽後本荘駅 3番線ホーム(10時50分〜11時30分)
販売商品●鉄道グッズ
●秋田支社オリジナル商品
●由利高原鉄道グッズ(羽後本荘駅のみ) など
支払方法現金または交通系電子マネー
(2)オリジナル駅弁の車内販売
内容●JR秋田統括センター社員がオリジナル掛け紙をデザインし,メニューを考えたオリジナル駅弁を数量限定で販売します.
●お弁当には,由利牛すき焼き風煮・ハムカツ・いぶりがっこ・サキホコレ・とんぶり入りかまぼこなど,社員おすすめの秋田ならではの食材が使用されています.
販売場所上り“風っこ鳥海シーサイド号”の車内
販売数限定70個
価格1300円(税込)
支払方法現金または交通系電子マネー
そのほか車内販売では,このほかに飲み物,軽食類,アイスクリームなどが往復の車内で販売されます.
※アルコール類の販売はありません.
(3)鉄道古物の販売
販売商品胴乱(車掌用乗務カバン),サボ(側面・トロッコ),サボ(側面・象潟),駅名板,懐中時計,乗車位置票,サボ(2枚セット側面・東能代)
※上記の順番でオークションを実施します.
販売場所下り“風っこ鳥海シーサイド号”の車内(遊佐→秋田間)
販売方法購入希望者が入札する形式で実施し,入札額が一番高い方が落札となります.
注意事項※支払いは現金のみです.
※すべての商品に,最低落札価格が設定されます.
※すべての商品が古物です.キズ・ガラスの破損などがあります.
※動作確認は行なっていないため,動作の保証はありません.
■おもてなしの詳細
内容●こども駅長制服
 車内にこども駅長制服を用意し,車内やホームで,着用して記念撮影ができます.
●車掌による沿線紹介放送
・実施場所...秋田—遊佐間(往復)
・内容...ふだんから羽越本線に乗務している車掌が,沿線の魅力を紹介する車内放送を実施します.
●オリジナルスタンプの押印
・設置場所...秋田—遊佐間(往復)
・内容...JR秋田統括センター社員がデザインしたスタンプを押印できます.
※上記のイベントなどは,運行状況やその他やむを得ない事情などにより変更・中止する場合があります.
ご案内「風っこ鳥海シーサイド」の運転に合わせたイベントとおもてなしを実施します(JR東日本秋田支社ニュースリリース,PDFファイル)
このページを
シェアする