京都鉄道博物館では,貨物鉄道輸送150年記念企画展「モノを運ぶ鉄道展~列車が乗せるのは人だけじゃない。~」関連イベント第2弾を順次開催します.
※写真はいずれも京都鉄道博物館ニュースリリースから
■京都鉄博×吹田貨物ターミナル駅見学 ●イベントについて |
|
開催日 | 2023(令和5)年11月18日(土) |
開催時間 | 10時30分〜16時30分 ※本館2F 企画展示室前に開催時間の5分前にはお越しください. |
開催場所 | 京都鉄道博物館 本館2F 企画展示室,吹田貨物ターミナル駅 |
内容 | ・企画展「モノを運ぶ鉄道展~列車が乗せるのは人だけじゃない.~」担当者の解説付き見学(約30分) ・吹田貨物ターミナル駅でJR貨物社員の解説と見学(約150分) ※京都鉄道博物館から吹田貨物ターミナル駅へは各自で移動してください(JR京都線 岸辺駅から吹田貨物ターミナル駅までは徒歩約20分). ※吹田貨物ターミナル駅見学後,京都鉄道博物館への再入館はできません(詳細は当日案内). ※終了後は吹田貨物ターミナル駅入口で解散です. ※このほかの注意事項については,下記の京都鉄道博物館ニュースリリース(PDFファイル)内1ページ目をご覧ください. |
参加対象 | 中学生以上 ※未成年の方は要保護者同伴(保護者の方も別途,参加チケットが必要です). ※安全上の理由から,小学生以下の参加は不可. |
参加方法 | 電子チケット「アソビュー!」で販売する見学チケットを購入してください. ※京都鉄道博物館WEBサイトなどに購入リンクが掲載されます. |
●見学チケットについて | |
発売価格 | 300円 ※要入館券 |
発売数 | 限定30枚 ※チケットは,ひとりにつき1枚必要です. |
発売期間 | 2023(令和5)年11月2日(木)16時30分~16日(木)16時30分 ※売り切れ次第,販売終了. ※変更・キャンセルは,11月16日(木)16時30分まで可能. |
発売場所 | 電子チケット「アソビュー!」WEBサイト |
■エコレールマーク出張型教室 in 京都鉄道博物館 | |
開催日 | 2023(令和5)年11月11日(土) |
開催時間 | (1)11時,(2)13時30分,(3)15時 |
開催場所 | 本館1F 3車両前 |
内容 | JR貨物と公益社団法人鉄道貨物協会により,「貨物鉄道輸送」「エコレールマーク」などについて学べる出張形教室を京都鉄道博物館で初めて開催します. |
定員 | 各回30名 |
参加費 | 無料 ※要入館料 |
参加方法 | 各回開催時刻の15分前に,開場します.開催場所までお越しください. |
■蒸気機関車の転車台展示 第2弾 貨物鉄道輸送150年を記念して,11月も貨車のけん引機として活躍した蒸気機関車を転車台上で展示します. |
|
展示日 | 2023(令和5)年 (1)11月3日(金祝)〜5日(日) (2)11月23日(木祝)・25日(土)・26日(日) |
展示時間 | 各日10時〜15時30分ごろ |
展示場所 | 扇形車庫エリア 転車台 ※都合により,展示車両や展示期間を変更する可能性があります. |
展示車両 | (1)の期間:D50 140号機 (2)の期間:D52 468号機 |
■京都鉄道博物館について | |
所在地 | 京都府京都市下京区観喜寺町 |
交通 | JR山陰本線(嵯峨野線)梅小路京都西駅下車,徒歩約2分 ※上記以外でのアクセス方法は,京都鉄道博物館のページをご覧ください. |
入館料金 | 一般1500円,大学生・高校生1300円,中学生・小学生500円,幼児(3歳以上未就学児)200円 ※団体料金など,詳しくは京都鉄道博物館のページをご覧ください. |
開館時間 | 10時〜17時(入館は16時30分まで) |
休館日 | 毎週水曜日および年末年始 ※祝日,および,春休み(3月25日~4月7日)・夏休み(7月21日~8月31日)の水曜日は開館します. ※休館日について,詳しくは京都鉄道博物館のページをご覧ください. |
ご案内 | 貨物鉄道輸送150年記念企画展「モノを運ぶ鉄道展~列車が乗せるのは人だけじゃない。~」 関連イベントのおしらせ 第2弾!!(京都鉄道博物館ニュースリリース,PDFファイル) |