
東武鉄道では,2023(令和5)年8月5日(土)に「リアル鉄道模型体験~わかりすい鉄道講座付~」を開催いたします.
これは,一般非公開の東武鉄道研修施設において,社員教育用教材を使用して,信号をはじめとする鉄道運行のしくみを学習する企画です.社員教育を実際に担当する講師による,クイズ形式による講義や,信号と連動した鉄道模型(HOゲージ)の走行体験,駅や踏切に設置されている非常停止ボタンの操作体験など,ふだんは体験できない企画が満載です.
写真:東武鉄道50050系 編集部撮影 南栗橋車両管区にて 2005-12-8(取材協力:東武鉄道)
※写真はイメージです.
開催日時 | 2023(令和5)年8月5日(土) ●午前の部...10時〜12時15分ごろ(9時30分集合) ●午後の部...14時〜16時15分ごろ(13時30分集合) |
集合場所 | 東武日光線 南栗橋駅改札口 |
対象 | 小学生以上(未就学児の参加不可) ※小学生は,要保護者同伴. |
募集人数 | 各部25名 |
参加費 | 大人(中学生以上)15000円,小学生8000円 ※価格はいずれも税込です. |
申込方法 | 以下の「TOBU MALL」のページからお申し込みください. ●8月5日(土)午前の部 申込ページ ●8月5日(土)午後の部 申込ページ ※いずれも定員になり次第,受付終了. |
注意事項 | ※新型コロナウィルスの感染状況や荒天など不測の事由により,イベントの内容の一部変更または中止する場合があります. ※会場では係員の案内および指示に従ってください. ※会場内は禁煙です. |
ご案内 | 一般非公開の教材で鉄道のしくみを学べる「リアル鉄道模型体験」を開催します!(東武鉄道ニュースリリース,PDFファイル) |