
JR東日本八王子支社では,鉄道開業150年を記念して,2023(令和5)年1月10日(火)から2月10日(金)までの間,「中央線が好きだ。」公式Instagramフォトコンテスト「中央線がもっと好きになる。~あなたが好きな中央線と地域の魅力~」への作品を募集しています.
コンテストで最優秀作品に輝いた写真は,「中央線が好きだ。」公式Twitterアカウントのヘッダー画像として採用されるほか,最優秀作品・優秀作品に選ばれた方には,三鷹車両センターの見学招待などの賞品が進呈されます.
※画像:2021年フォトコンテスト最優秀作品(JR東日本八王子支社ニュースリリースから)
■フォトコンテストについて | |
応募期間 | 2023(令和5)年1月10日(火)〜2月10日(金) |
テーマ | 中央線がもっと好きになる。~あなたが好きな中央線と地域の魅力~ |
応募方法 | (1)「中央線が好きだ。」公式Instagramアカウント(@chuosuki)をフォローしてください. (2)中央本線(東京—高尾間)で,上記のテーマに沿った写真を撮影してください. ※中央(快速)線・中央(各駅停車)線いずれのエリアも可. ※写真の被写体に車両が写っていなくても構いません. (3)キャンペーンハッシュタグ「#もっと中央線」を付けて写真を投稿してください. |
応募条件 | ●写真は,応募される撮影者ご本人がすべての権利を有するもので,未発表の作品に限ります. ●応募後の写真の著作権は,JR 東日本八王子支社に帰属するものとします. ●未成年の方は,保護者の同意を得たうえで応募してください. ●そのほかの応募条件や注意事項などについては,中央線が好きだ。×散歩の達人のページ内の応募規約をご確認ください. |
賞 | ●作品賞について 応募作品の中から,以下の作品賞が選定されます. ・最優秀作品賞(1点),優秀作品賞(2点) ●賞品内容 (1)最優秀作品賞(1名) ・「中央線が好きだ。」公式Twitterのヘッダー画像に採用されます. ・受賞作品を切り絵にしてプレゼントします. (2)最優秀作品賞(1名),優秀作品賞(2名)共通 ・受賞作品をポスターとしてプレゼントするほか,中央線のおもな駅へ掲出します. ・三鷹車両センター内での見学(3月25日開催) |
発表 | ●「中央線が好きだ。」公式Instagramなどで,2023(令和5)年3月上旬に発表される予定です. ●受賞作品のポスターは,中央本線のおもな駅で,2023(令和5)年3月下旬ごろから掲出される予定です. |
■三鷹車両センター内での見学について | |
開催日 | 2023(令和5)年3月25日(土) ※雨天決行,荒天中止. |
開催場所 | 三鷹車両センター ※現地までの交通費は,参加者負担です. |
内容 | ●最優秀作品賞(1名),優秀作品賞(2名)の方には,今回の企画を発案した社員による三鷹車両センターの見学案内やおもてなしを行ないます. ●一般の方がふだん立ち入れない車両センターの中でも,さらに特別な場所での見学に招待します. ※新型コロナウイルスの感染状況や,列車の遅延などの事情により急きょ中止とする場合があります. ※内容については,急きょ変更となる場合があります. |
■フォトコンテスト連動企画について | |
内容 | ●期間中は,中央本線・三鷹エリアの駅を中心に,三鷹エリアの社員が制作したオリジナルポスターが展示され,コンテストを盛り上げます. ●「中央線が好きだ。」公式Instagramでは,中央本線のさまざまな表情を知る社員ならではの視点から,とっておきの沿線の魅力を社員が発信します. ●三鷹エリアの社員による「中央線が好きだ。写真展」が開催される予定です.詳しくは「中央線が好きだ。」公式Twitterで通知されます. |
ご案内 | ●鉄道開業150年記念 「中央線が好きだ。」公式Instagramフォトコンテスト「中央線がもっと好きになる。~あなたが好きな中央線と地域の魅力~」について ・JR東日本八王子支社ニュースリリース(PDFファイル) ・中央線が好きだ。×散歩の達人のページ |