鉄道博物館では,12月のイベントとして,鉄道開業150周年記念 企画展の関連イベントや「クリスマスイベント」などを順次開催しています.
※イベントにより開催期間が異なります(休館日にご注意ください).
※写真:C57 135号機のクリスマス装飾(鉄道博物館WEBサイトから)
| ■鉄道開業150周年記念 企画展 関連イベント 「鉄道の作った日本の旅150年」ガイドツアー |
|
| 開催日時 | 2022(令和4)年12月10日(土)・24日(土)各日14時〜15時30分 |
| 集合場所 | 本館2F スペシャルギャラリー 企画展入口 ※開始時刻に,上記の集合場所に集合してください. |
| 定員 | 先着15名 |
| 内容 | 現在開催中の企画展「鉄道の作った日本の旅150年」の企画・制作に携わった学芸員が企画展内を周りながらより詳しく,深く案内します. |
| ■クリスマスイベント (1)展示車両のクリスマス装飾 |
|
| 展示期間 | 2022(令和4)年12月7日(水)〜25日(日) |
| 開催場所 | 本館1F 車両ステーション |
| 内容 | 車両ステーションの展示車両に,リースなどのクリスマス装飾を実施します. |
| 対象車両 | C57 135号機,弁慶号(7100形),ナハネフ22形(20系客車),EF58 89 |
| (2)転車台回転実演 クリスマス特別バージョン | |
| 開催期間 | 2022(令和4)年12月19日(月)〜25日(日) ※休館日...12月20日(火) |
| 開催時間 | 各日15時〜 ※約10分間 |
| 内容 | ●「転車台回転・汽笛吹鳴実演」をクリスマス特別バージョンで行ないます. ●ふだん聞くことのできない,アメリカ生まれの「弁慶号」の警鐘を鳴らします. |
| 開催場所 | 本館1F 車両ステーション |
| (4)てっぱくサンタに「メリークリスマス!」 | |
| 開催日時 | 2022(令和4)年12月24日(土)・25日(日)各日10時〜14時 |
| 配布数 | 各日400枚 ※各日なくなり次第,配布終了. |
| 内容 | サンタ帽をかぶって館内を巡回しているスタッフに合言葉「メリークリスマス」を伝えた方に,「てっぱくオリジナルクリスマスグリーティングカード」がプレゼントされます. ※グリーティングカードの配布は期間中ひとり1枚のみです. ※デザインは選べません. |
| ■EF58 61号機 気笛吹鳴 | |
| 開催日時 | 2022(令和4)年12月24日(土)・25日(日)各日12時 |
| 内容 | 展示を開始したEF58 61号機の気笛を吹鳴します. ※大変大きな音がします.小さなお子さま連れの方はご注意ください. |
| ■車両メンテナンス社員のお仕事紹介「電車のお医者さん」 | |
| 開催日 | 2022(令和4)年12月26日(月)・27日(火) |
| 開催時間 | (1)11時30分〜12時30分,(2)13時50分〜14時50分,(3)15時20分〜16時20分 |
| 開催場所 | 北館 てっぱくホール |
| 内容 | ●2022(令和4)年8月に開催した,JR東日本 大宮総合車両センター社員による車両メンテナンスのお仕事紹介イベントを開催します. ●ふだんなかなか見ることができない車両メンテナンスのお仕事を体験して学べる特別なイベントです. ●台車・電気回路・車内の検査の一部を体験できます. |
| 対象年齢 | 5歳〜12歳 |
| 定員 | 各回9組(お子さまを含む1組3名まで) |
| 参加方法 | 「てっぱく抽選アプリ」で当選された方 |
| ■そのほか 以下のイベントが予定されています. ●オリジナルキャンドル作り体験(12月14日〜2023年1月9日,有料) ●てっぱくビンゴ大会(12月25日のみ,小学生以下対象) ●高校生によるクリスマスコンサート(12月18日のみ) ※詳しくは,下記の鉄道博物館のページ(PDFファイル)をご覧ください. |
|
| ■鉄道博物館について | |
| 所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 |
| 交通 | JR大宮駅からニューシャトル「鉄道博物館(大成)駅」下車,徒歩1分 ※詳しいアクセス方法は,鉄道博物館のページをご覧ください. |
| 入館料金 | 一般1330円,小中高生620円,幼児(3歳以上未就学児)310円 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,「事前購入制」となっています.あらかじめセブンイレブン,ローソン,ミニストップで販売される時間指定の「入館券」(枚数限定)を購入してください. ※団体料金など,詳しくは,鉄道博物館のページをご覧ください. |
| 開館時間 | 10時~17時(入館は16時30分まで) ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,開館時間が短縮されています. |
| 休館日 | 毎週火曜日および年末年始 |
| ご案内 | 「12月イベント」開催について(鉄道博物館WEBサイト,PDFファイル) |









