
JR東日本高崎支社では,上越新幹線が2022(令和4)年11月15日(火)で開業40周年を迎えることを記念し,「上越新幹線開業40周年記念企画」として,さまざまな企画を開催しています.
写真:JR東日本E7系 編集部撮影 新幹線総合車両センターにて 2013-11-28(取材協力:JR東日本)
※写真はイメージです.
■上越新幹線開業40周年記念イベント 上越新幹線開業記念日となる11月15日に開業した駅を中心に,記念の年を祝う開業イベントを開催します. |
|
(1)高崎駅でのイベント | |
内容 | ●上越新幹線開業40周年記念イベント 上越新幹線開業40周年を記念した「ペットボトルキャップアート」や「顔出しパネル」の展示,記念シールプレゼント企画を実施します. ・開催期間...2022(令和4)年11月30日(水)まで ●世界にひとつだけのオリジナルラベルを作ろう!~From AQUA×JR東日本 ワークショップイベント~ 「From AQUA 谷川連峰の天然水」のラベルに絵を描いて,世界でひとつだけのペットボトルを作成できます. ・開催日時...2022年11月27日(日)11時~15時 ・開催場所...高崎駅ラジオ高崎横 ・定員...先着100名 |
(2)本庄早稲田駅「ほわフェスタ」 | |
開催日時 | 2022(令和4)年11月13日(日)10時~15時 |
開催場所 | 本庄早稲田駅 |
内容 | ●本庄早稲田駅と早稲田大学本庄高等学院のコラボで開催される「新幹線YEAR2022」記念イベントです. ●高校生によるステージパフォーマンスや,体験形イベントの開催,飲食店などが出店します. |
(3)上毛高原駅「上毛高原駅40周年感謝祭」 | |
開催日時 | 2022(令和4)年11月12日(土)・13日(日)各日13時~16時 |
開催場所 | 上毛高原駅前特設会場,上毛高原駅コンコース |
内容 | ワークショップや体験形イベントの開催,地元の人気飲食店などが出店します. |
(4)熊谷駅 駅弁催事「熊谷駅弁祭り」 | |
開催日時 | 2022(令和4)年11月20日(日)11時~16時 ※当日の状況により前後する可能性があります. |
開催場所 | 熊谷駅 臨時売店(2階北口改札外) ※駅弁の購入にきっぷや入場券は必要ありません. |
販売商品 | 駅社員のおすすめ駅弁を中心とした各地の駅弁 |
そのほか | 駅弁を購入して熊谷駅構内に設置された3つのクイズに全問正解すると,プレゼントがもらえるクイズラリーも開催されます. ※プレゼントの数はそれぞれ限りがあります. |
■「上越新幹線開業40周年記念オリジナルグッズ」の発売 (1)オリジナルグッズ |
|
内容・価格 | ●アクリルキーホルダー...660円 ●額縁マグネット...550円 ほか ※価格はいずれも税込です. |
発売開始日 | 2022(令和4)年11月15日(火) ※売り切れ次第,販売終了. |
発売場所 | 高崎支社管内...高崎駅,本庄早稲田駅,上毛高原駅,熊谷駅のNewDays ※NewDays販売店舗やそのほかの詳細な情報については,上越新幹線開業40周年記念特設WEBサイトをご覧ください. |
(2)オリジナルグッズによる催事の開催 上越新幹線開業40周年を記念したオリジナルグッズを販売します. |
|
開催日時 | 2022(令和4)年11月12日(土)9時~16時 |
開催場所 | 高崎駅中央コンコース(改札外) |
販売商品(一例) | 記念メダル...2750円(税込) |
■上越新幹線開業40周年記念弁当の発売 | |
内容 | ●荻野屋「上越新幹線40周年記念釜めし」 高崎駅社員がデザインしたオリジナル記念掛け紙で販売します.かつての上越新幹線で活躍した初代200系と現代のE7系をイメージしたデザインに仕上げました. |
発売価格 | 1500円(税込) |
発売日 | 2022(令和4)年11月15日(火) |
発売場所 | 高崎支社管内...高崎駅,熊谷駅のNewDays |
※各イベントの詳細やこのほかの企画については,下記のJR東日本高崎支社ニュースリリース(PDFファイル)をご覧ください. | |
ご案内 | 上越新幹線開業40周年記念企画を実施します!(JR東日本高崎支社ニュースリリース,PDFファイル) |