鉄道博物館では,11月15日の上越新幹線(大宮—新潟間)開業日にあわせ,2021(令和3)年11月13日(土)から29日(月)までの間,「200系新幹線電車イベント」を開催します.
※写真:鉄道博物館WEBサイトから
開催期間 |
2021(令和3)年11月13日(土)〜29日(月) ※期間中の休館日...11月16日(火) ※イベント内容により,開催日が異なります. |
内容 | ●200系ピット内展示 200系を真下から見ることができるピット内で、200系や上越新幹線に関連した解説パネルを展示します。 ・開催期間...11月13日(土)~29日(月) ・開催場所...本館1F 車両ステーション 200系ピット内 ●上越新幹線「ふるさとチャイム」音声再生展示 上越新幹線の車内放送で使用されていた「ふるさとチャイム」の音声を聞くことができます. ・開催期間...11月13日(土)~29日(月) ・開催場所...本館1F 車両ステーション 200系ピット内 ●200系連結器公開 200系の連結器を出した状態で展示します。 ・開催期間...11月13日(土)~23日(火祝) ・開催時間...平日10時〜15時30分,休日10時〜17時 ・開催場所...本館1F 車両ステーション 200系前 ●200系気笛吹鳴 ※平日のみ 200系の気笛の音を聴くことができます. ・開催日時...11月15日(月)〜22日(月)までの平日 ・開催時間...各日12時 ・開催場所...本館1F 車両ステーション 200系前 ※大きな音がするため,大きな音が苦手な方やお子さま連れの方はご注意ください. |
■鉄道博物館について | |
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 |
交通 | JR大宮駅からニューシャトル「鉄道博物館(大成)駅」下車,徒歩1分 ※詳しいアクセス方法は,鉄道博物館のページをご覧ください. |
入館料金 | 一般1330円,小中高生620円,幼児(3歳以上未就学児)310円 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,「事前購入制」となっています.あらかじめセブンイレブン,ローソン,ミニストップで販売される時間指定の「入館券」(枚数限定)を購入してください. ※団体料金など,詳しくは,鉄道博物館のページをご覧ください. |
開館時間 | 10時~17時(入館は16時30分まで) ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,開館時間が短縮されています. |
休館日 | 毎週火曜日および年末年始 |
ご案内 | 上越新幹線開業記念「200系新幹線電車イベント」の開催について(鉄道博物館WEBサイト,PDFファイル) |