鉄道ファン2024年7月号(通巻759号)
『鉄道ファン』2024年7月号
2024年5月21日発売
特別定価1350円(税込)
鉄道ファン2024年7月号
2024年5月21日発売
特別定価1350円(税込)
鉄道ファン2024年7月号(通巻759号)
特集 JR車両ファイル2024
目次を見る
アンケートdeプレゼント

南海「新型(4代目)高野山ケーブルカー運行開始記念キャンペーン」実施

access_time
2019年2月17日掲載
南海「新型(4代目)高野山ケーブルカー運行開始記念キャンペーン」実施

南海電気鉄道では,2019(平成31)年3月1日(金)から高野山ケーブルカーが新形車両で運転再開することを記念し,「新型(4代目)高野山ケーブルカー運行開始記念キャンペーン」としてさまざまなイベントを実施します.
 また,運転開始翌日の3月2日(土)には,極楽橋駅で記念セレモニーが開催されます.

画像:「特製ピンバッジ」のイメージ

■運行開始記念スタンプラリー
参加方法 高野山駅など3ヵ所に設置されたスタンプを,専用パンフレットにすべて押印された方に,先着順で,新形高野山ケーブルカーがデザインされた「特製ピンバッジ」がプレゼントされます.
開催期間 2019(平成31)年3月1日(金)〜5月26日(日)
スタンプ設置場所 ●高野山駅(改札外,初列車〜終列車)
●金剛峯寺(拝観受付,8時30分〜17時)
●奥之院休憩所(頌徳殿,8時30分〜16時30分)
※専用パンフレットは,上記スタンプ設置場所と南海電鉄主要駅に設置されます.
賞品 高野山ケーブルカー特製ピンバッジ(先着4000名)
※サイズ:縦2.5cm×横3.5cm
※なくなり次第,交換終了となります.
賞品引渡場所 高野山駅
※高野山駅改札窓口で,すべてのスタンプが押印された専用パンフレットを提示してください.
※パンフレットを複数枚持参されても,賞品の交換はひとり1個です.
■新型高野山ケーブルカー写真展
期間 2019(平成31)年3月1日(金)から当分の間
開催場所 高野山駅2階
内容 新形高野山ケーブルカー運転開始までの過程(スイスでの製造から高野山駅への搬入など)を写真で紹介します.
■2300系「こうや花鉄道」ヘッドマークの掲出
内容 現在,2300系に掲出されているヘッドマークを,新形ケーブルカーがデザインされたものに更新します.
掲出開始日・車両 ●2019(平成31)年
・2月27日(水)...2301-2351編成(さくらデザイン)
・2月28日(木)...2304-2354編成(コスモスデザイン)
・3月1日(金)...2302-2352編成(はなみずきデザイン)
・3月3日(日)...2303-2353編成(しゃくなげデザイン)
■運行開始記念セレモニー
開催日時 2019(平成31)年3月2日(土)9時33分〜9時56分
開催場所 極楽橋駅待合スペース,ケーブルカーホーム
■運行開始記念イベント
開催日時 2019(平成31)年3月2日(土)10時30分〜15時
開催場所 高野山駅
内容 ●新形高野山ケーブルカー オリジナルグッズの販売会
・ケーブルカークリアファイルセット...600円
・ケーブルカー手ぬぐい...500円
・ケーブルカーフローティングペン...500円
●記念缶バッジのプレゼント(先着300名)
 新形高野山ケーブルカーがデザインされた,当日限定の「オリジナル缶バッジ」がプレゼントされます.
 ※なくなり次第,配布終了.
●スイス製チョコレート,和歌山県産梅酒(成人のみ)の振舞い
ご案内 「新型(4代目)高野山ケーブルカー運行開始記念キャンペーン」の実施について(南海電気鉄道ニュースリリース,PDFファイル)