鉄道ファン2025年6月号(通巻770号)
『鉄道ファン』2025年6月号
2025年4月21日発売
定価1300円(税込)

葛飾区の郷土と天文の博物館で「常磐線の歴史」をテーマに講演会開催

label
access_time
2015年8月24日掲載

東京都葛飾区の郷土と天文の博物館では,鉄道史研究家・三宅俊彦氏を講師に招き,「常磐線の歴史」をテーマに講演会を開催します.

講座名 鉄道史講座
テーマ 常磐線の歴史
講師 三宅俊彦氏(鉄道史研究家)
開催日時 2015(平成27)年10月10日(土)14時〜16時
受講料 200円
申込み方法 往復ハガキに「鉄道史講座」と明記し,住所・氏名・年齢・電話番号を書いてお申し込みください.応募者多数の場合は抽選となります.なお,9月5日(土)以降は,葛飾区Webサイトからの電子申請も可能です.
あて先 〒125-0063 葛飾区白鳥3-25-1
葛飾区郷土と天文の博物館
申込締切 2015(平成27)年9月30日(水)
■郷土と天文の博物館について
開館時間 9時~17時
※金・土は21時まで,入館券は閉館30分前まで発売
交通アクセス 京成本線お花茶屋駅下車,徒歩約8分
※駐車場もありますが,土休日は大変混み合いますので電車やバスなどをご利用ください
休館日 月曜日(祝日の場合は開館),第2・4火曜日(祝日の場合は翌日休館),年末年始
入館料金 大人100円,小中学生50円,幼児無料
ご案内 葛飾区郷土と天文の博物館