
ボンネット型特急電車保存会では,「FanFanまつり2015」を,2015(平成27)年4月4日(土)に開催します.
開催日時 | 2015(平成27)年4月4日(土)9時〜16時 ※荒天中止 |
会場 | 土居原ボンネット広場 (石川県小松市土居原町772) |
会場への交通 | 小松駅下車,西口から線路沿いを北へ徒歩3分 ※詳しくは,クハ489-501ボンネット型特急電車保存会WEBサイトをご覧ください. |
開催内容 | ●みんなのおもちゃのせんろ「ボンネット広場1周プロジェクト」(9時〜16時) ●新幹線&トワイライトエクスプレス限定グッズ販売(10時〜) ●北陸「旅の味道楽」有名駅弁早いもの勝ち販売(10時〜) ●国鉄特急ヘッドマーク撮影会(13時〜,ヘッドマーク持ち込み可) ●行先表示器作動デモンストレーション(=幕回し) ※ボンネットオリジナルグッズの購入や寄付金での,クハ489-501保存のご協力をお願いします. |
■みんなのおもちゃのせんろ「ボンネット広場1周プロジェクト」について 参加者を募って,自宅の中でしか遊べない「おもちゃの線路」を,ボンネット広場いっぱいを使ってできるだけ長くつないで,みんなで走らせるプロジェクトです. |
|
参加条件 | ●9時に集合し,12時までに完成できる人. ※協調性が大事です. ●走らせられる電車は1人1編成です.1編成の長さは最大6両まで.新幹線か特急(スピードが速い車種)に限ります.「プラレール」以外のおもちゃは線路幅が異なりますのでご遠慮ください. ※貨物やSLは不可です. ●15時に撤収開始し,16時までに片付けが終了できる人. ●ボンちゃんが好きな人. |
参加費 | 無料 ※昼食は各自持参 |
保護者の方へのお願い | ●トラブルとならないよう,ご持参いただくレールや線路には,必ず名前や目印となるものを分かやすい場所に設置してください. ●レールや電車の破損・紛失に係る一切の責任は主催事業者は負いかねますので,ご了承の程,お願いいたします. ●不慮のケガに関しては,都度ご連絡ください. |
問合せ先 | ボンネット型特急電車保存会WEBサイト |