
JR東日本では2008(平成20)年11月22日(土),尾久駅構内・尾久車両センター構内におきまして,「第8回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」を開催します.
写真:JR東日本E655系 伊藤久巳撮影 安食—下総松崎間にて 2007-8-7
※写真はイメージです.
開催日時 | 2008(平成20)年11月22日(土)10時〜15時(小雨決行) ※最終入場は14時です. ※状況に応じて入場制限する場合があります. |
会場 | 尾久駅・尾久車両センター構内 |
会場への交通 | 東北本線尾久駅下車徒歩5分 ※会場内および付近には駐車場はありません. ※会場は駅構内ですので歩きやすい靴でお越しください. |
参加費 | 無料 |
イベント内容 | 1.車両展示 ジョイフルトレイン・客車などを展示します. 展示予定車両 E655系「なごみ(和)」,485系「うたげ(宴)」,旧形客車,電気機関車 ※当日変更になる場合があります. 2.ふれあいコーナー ○車体ジャッキアップ実演 たいへん珍しい,車体と台車の分離作業を見学できます. ○レールスター体験乗車 線路の点検・保守を行なう車両に体験乗車できます.(お子さまに限ります) ○マジックボーイ体験乗車 架線を保守するための高所作業車に体験乗車できます.(お子さまに限ります) ○HOゲージ運転体験 鉄道模型の運転体験をお楽しみいただけます. ○レール切断実演 ふだんは夜間に行なわれるレールを切断する作業が見られます. ○ヘッドマーク展示 実際に使用された貴重なヘッドマークを展示します. 3.こども駅長制服・制帽撮影会 こども用の駅長制服・制帽撮影会を着用して記念撮影ができます. ※カメラなどはお客さまご自身でご用意ください. 4.特設販売 鉄道グッズ,車両部品,各地の駅弁や記念弁当(500個限定)を販売します. |
ご案内 | JR東日本WEBサイト |