鉄道ファン2025年1月号(通巻765号)
『鉄道ファン』2025年1月号
2024年11月21日発売
特別定価1400円(税込)
鉄道ファン2025年1月号
2024年11月21日発売
特別定価1400円(税込)
鉄道ファン2025年1月号(通巻765号)
特集 新幹線最前線2025
目次を見る
アンケートdeプレゼント

梅小路蒸気機関車館 2008年6月のイベント

access_time
2008年5月30日掲載

梅小路蒸気機関車館で2008(平成20)年6月に開催するイベントをお知らせします.

1.C62誕生60周年記念イベント
◎C62形蒸気機関車誕生60周年記念して,C62形蒸気機関車をもっと知っていただき, 蒸気機関車に親しみを持っていただける各種楽しい催物を開催します.
(1)資料展「栄光の蒸気機関車 C62」
梅小路蒸気機関車館で保存しているC62形1・2号機が1948(昭和23)年に製造され,本年で60年の節目を迎えます.本展ではこれを記念して,C62の栄光をたどる写真や資料を中心に資料展を開催します.
開催期間 2008(平成20)年6月29日(日)まで
会場 旧二条駅舎資料展示室
内容 瀬田川鉄橋を渡るC62形2号機とEF60形電気機関車の重連の貨物列車や山科付近を快走するC62形の写真,C62形2号機の車歴簿など,C62の60年の歴史を物語る写真や資料を合計約20点展示します.
協力(五十音順) 小菅 一己氏
高橋 弘氏
高橋 朗氏
高山 禮蔵氏
田中 秀樹氏
松原 紀夫氏
交通科学博物館
鉄道友の会 京都支部
(2)飛び出すSLカードを作ろう!
カードを開くとSLが飛び出す! 迫力のあるC62を含めた4両のSLから好きなSLをお選びいただき自分だけのカードを作っていただけます.
開催期間 2008(平成20)年6月14日(土)・15日(日)
開催時間 10時〜15時30分
(※12時〜13時は休み時間とさせていただきます.)
会場 扇形車庫内
参加料 200円(材料費含む)
内容 カードを開けるとSLが飛び出す「飛び出すSLカード」を作っていただけます.記念写真を添えて来館記念としてお持ち帰りいただけます.
(※混雑防止のため,混雑時は人数制限をさせていただく恐れがございます.あらかじめご了承ください.)
(3)知ってるかな?C62のヒミツ!クイズ大会
C62の歴史やヒミツなど,C62をもっと知っていただけるクイズ大会を開催します.全問正解された方には,素敵な景品を進呈します.
開催期間 2008(平成20)年6月7日(土)・8日(日)
開催時間 10時30分〜11時/14時〜14時30分
会場 扇形車庫内
内容 C62に関する2択式のクイズを5問程度出題し,全問正解された方には,素敵な景品を進呈します.
(4)C62形蒸気機関車整備体験(事前申込制)
C62形蒸気機関車の主連棒などの足回りを参加者の方に磨いていただく体験教室を開催します.
(※申込締め切りは,2008(平成20)年6月20日(金)とさせていただきます.)
開催期間 2008(平成20)年6月29日(日)
開催時間 13時〜14時ごろまで
会場 扇形車庫内
内容 お申込みいただいた参加者の方に,C62形蒸気機関車の主連棒などの足回りを磨く整備作業を体験いただきます.
協力 鉄道友の会 京都支部
JR西日本京都支社 梅小路運転区
(順不同・敬称略)
2.第20回SL館トーク「海外の鉄道あれこれ〜車両・施設・博物館〜」を開催します.
開催期日 2008(平成20)年6月21日(土)
開催時間 13時〜15時ごろ
会場 梅小路蒸気機関車館 旧二条駅舎資料展示館内2階広間
内容 過去に数度あるスウェーデンやドイツなどの渡欧経験をもとに, 講師の高山禮蔵氏に乗車体験記や欧州の鉄道事情について概説していただくとともに,当館の学芸担当職員がイギリス・フランス・ドイツ・スイスなど他国の鉄道関連の博物館や施設などについて,体験をもとに説明いたします.
解説担当 高山 禮蔵氏(鉄道史学会会員・鉄道友の会京都支部顧問)
〔略歴〕 1928年(昭和3)京都市生まれ,京都市在住. 京染加工関係の業務に従事.京都市街中中心部に育ち,京都市電や近郊の各電鉄に興味をもつ.
西村 忠章 (当館学芸担当職員)
定員 15名(応募者多数の場合は,抽選の上,結果を全員にお知らせします.)
申込方法 往復ハガキに住所・氏名・年齢・電話番号をご記入の上,梅小路蒸気機関車館までお申し込みください.
(2008(平成20)年6月13日 金曜日必着)
参加費 無料(ただし,入館料と当館までの往復の交通費は必要)
3.「鉄道模型運転会」を開催します.
開催日 2008(平成20)年6月7日(土),8日(日),21日(土),22日(日)
開催時間 10時〜15時30分
会場 扇形車庫内
内容 全長150mのHOゲージ(縮尺:1/80)の レイアウトを 蒸気機関車や新幹線電車などのさまざまな列車が走行する様子をご 覧いただけます.また,車両の持ち込み運転も可能です.(持ち込み運転をご希望される方が多数になりました場合は,混雑防止のため,参加人数を制限させていただきます)
梅小路機関車館について
入館料金 大人(高校生以上)400円/子供(4歳以上)100円
開館時間 9時30分〜17時(入館は16時30分まで)
※2012(平成24)年7月1日(日)から以下の時間に変更されます
10時〜17時30分(入館は17時まで)
休館日 毎週月曜日(祝日および3/25〜4/7,7/21〜8/31の期間は開館)
および年末年始(12/29〜1/3)
交通 JR京都線京都駅からバスで約10分
市バス205・208・33系統「梅小路公園前」下車
ご案内 梅小路機関車館WEBサイト