
JR東日本では,「鉄道ふれあいフェア」として大宮総合車両センターを2008(平成20)年5月24日(土)に一般公開します.
当日は,京浜東北線の新形車両E233系の試乗運転を行なうほか,さいたま市のご協力をいただき,ぬいぐるみ人形劇や地元吹奏楽団の演奏会も予定しています.
写真:JR東日本E233系1000番台 編集部撮影 東大宮操車場にて 2007-9-27(取材協力:JR東日本)
※写真はイメージです.
開催日時 | 2008(平成20)年5月24日(土)9時30分〜15時30分(入場は15時まで)雨天決行 |
会場 | JR東日本大宮総合車両センター(埼玉県さいたま市大宮区錦町1017番地) |
会場への交通 | 大宮駅下車 西口から徒歩10分 大宮総合車両センターまでの交通はJR東日本大宮総合車両センターのページをご覧ください. |
入場料 | 無料 |
おもなイベント(予定) | ○京浜東北線 新形車両(E233系)の試乗会 ○(株)オレンジページによるペーパークラフト教室 ○車両の展示 255系・E257系・185系・EF58 93・EF65 535 ○ミニ車両運転 ミニSL・ミニ新幹線・レールスター運転試乗 ○各種ゲーム 電車でGO・ボールすくいなど ○地域からの参加 ぬいぐるみ人形劇・吹奏楽団演奏 |
ご案内 | JR東日本大宮総合車両センターWEBサイト |