鉄道ファン2026年1月号(通巻777号)
『鉄道ファン』2026年1月号
2025年11月20日発売
特別定価1400円(税込)

【おすすめ情報】
迫力の走行シーンをブレなく記録!鉄道ファン注目「GoPro HERO13 Black」の撮影性能に迫る

「GoPro HERO13 Black ウルトラワイドエディション」

Amazonでは,2025(令和7)年11月24日(月休)から12月1日(月)までの間,「Amazon ブラックフライデー」を開催中です.
 あわせて,12月4日(木)までは「Amazonスタンプラリー」も実施されており,エントリー後に対象サービスを利用するとポイント抽選に参加できます.
 本記事でご紹介するのは,アクションカメラ「GoPro HERO13 Black ウルトラワイドエディション」.電車の走行シーンや壮大な沿線風景を記録したい鉄道ファンにとって魅力的な選択肢です.

※この記事にはアフィリエイト広告を含みます.
※こちらは記事公開時点の情報です.メーカー側が在庫状況や価格を予告なく変更する可能性があります.急なセール終了や在庫切れなどもあり得ますのでご注意ください.

■圧倒的な高解像度と手ブレ補正で「最高の瞬間」を逃さないカメラが23%オフに

本機は最高レベルの5.3Kビデオ撮影に対応しており,従来の4Kよりもさらに鮮明な映像を記録できます.細かな車両ディテールや遠景の風景も高精細に捉えられるため,鉄道撮影に向いています.映像規格には汎用性の高いHLGを採用しており,撮影後の編集にも柔軟に対応できます.
 手ブレ補正には進化版の「HyperSmooth 6.0」を搭載.三脚が使えない場所や,移動中の車内,振動の多い撮影ポイントでも,プロレベルの滑らかな映像を実現します.さらに「360°水平ロック」機能により,カメラがどれだけ回転しても水平を維持し,安定した映像を記録できます.

性能

■長時間撮影を支える大容量バッテリーとスローモーション性能

走行シーンの連続撮影や長時間の定点撮影に対応するため,大容量1900mAh Enduroバッテリーを搭載しており,5.3K/30fpsで約1.5時間,1080p/30fpsなら約2.5時間以上の撮影が可能です.
 また,13倍スローモーション撮影に対応しているため,高速で駆け抜ける列車の一瞬の動きをドラマチックに表現できます.従来モデルよりも表現の幅が広がり,映像制作のクオリティを大きく高められます.

性能

■超広角レンズモッドが生む臨場感あふれる映像表現

付属の超広角レンズモッドを装着することで,視野角が最大177度まで拡大します.標準レンズより横幅36%,縦幅48%も広い画角で撮影できます.
 これにより,鉄道と周囲の雄大な風景をワイドに捉えられ,まるでその場にいるかのような圧倒的なPOV映像を実現できます.自然の中を走るローカル線や,車両基地の広がりをダイナミックに収めたい鉄道ファンにとって魅力的なカメラです.

 そんな高性能アクションカメラがAmazonにて特別セール価格で販売中です.この機会に「GoPro HERO13 Black」を手に入れてみてはいかがでしょう.

Amazonで商品を見る

このページを
シェアする