2025(令和7)年11月16日(日),日立製作所笠戸事業所で「HItachi Kasado OpenDay 2025」が開催されました.
会場内は原則撮影禁止でしたが,保存されている923形「ドクターイエロー」923-1(T4編成1号車),犬山モノレール102号車,500系522-1(W1編成16号車)と,製造中の阪急2000系2002編成と仙台市交3000系3133号車は撮影可能となっていました.
写真:日立製作所笠戸事業所にて 2025-11-16
投稿:米澤 和志
2025(令和7)年11月16日(日),日立製作所笠戸事業所で「HItachi Kasado OpenDay 2025」が開催されました.
会場内は原則撮影禁止でしたが,保存されている923形「ドクターイエロー」923-1(T4編成1号車),犬山モノレール102号車,500系522-1(W1編成16号車)と,製造中の阪急2000系2002編成と仙台市交3000系3133号車は撮影可能となっていました.
写真:日立製作所笠戸事業所にて 2025-11-16
投稿:米澤 和志
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.