近畿日本鉄道では,2025(令和7)年11月9日(日),1259系VC68(1268編成)「とばしまメモリうみの章」と1201系RC02(1202編成)「三十三銀行ラッピング」を連結した4両編成が,山田線明星から志摩線賢島まで運転されました.
天皇・皇后両陛下の三重県行幸にともなう定期列車の時刻変更や臨時列車対応にともなうもので,賢島到着後は2両ずつに切り離して定期列車などに運用されました.
写真:鳥羽にて 2025-11-9
投稿:瀬川 幸久
近畿日本鉄道では,2025(令和7)年11月9日(日),1259系VC68(1268編成)「とばしまメモリうみの章」と1201系RC02(1202編成)「三十三銀行ラッピング」を連結した4両編成が,山田線明星から志摩線賢島まで運転されました.
天皇・皇后両陛下の三重県行幸にともなう定期列車の時刻変更や臨時列車対応にともなうもので,賢島到着後は2両ずつに切り離して定期列車などに運用されました.
写真:鳥羽にて 2025-11-9
投稿:瀬川 幸久
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.