鉄道ファン2025年12月号(通巻776号)
『鉄道ファン』2025年12月号
2025年10月21日発売
特別定価1400円(税込)

【おすすめ情報】
プラレール「ドクターイエローT4編成」 — 走るたびに心躍る,子どもも大人も楽しめる一台

label
「プラレール S-07 ライト付923形ドクターイエローT4編成」

タカラトミーから発売されている「プラレール S-07 ライト付923形ドクターイエローT4編成」は,実際に新幹線の点検を行なう「電気軌道総合試験車」をモチーフにしたモデルです.
 Amazonでは現在,28%オフの1745円(税込)で販売されており,過去1ヵ月で800点以上が購入されている人気商品です.

※この記事にはアフィリエイト広告を含みます.
※こちらは記事公開時点の情報です.メーカー側が在庫状況や価格を予告なく変更する可能性があります.急なセール終了や在庫切れなどもあり得ますのでご注意ください.

 3両編成の車両は連結や切り離しが自由で,走行モードは2スピード仕様.スイッチをオフにすれば,手で転がして遊ぶこともできます.前照灯が点灯する仕様になっており,実際の「ドクターイエロー」さながらの雰囲気を楽しめます.

■本物の検測車を忠実に再現,親子で学びながら遊べる構造

923形ドクターイエローは,実際の新幹線区間で線路のゆがみや架線の状態を検測する特別車両です.2001年に700系をベースに開発され,最高速度270km/hで走行します.このプラレール版では,その特徴的なデザインとフォルムを細部まで再現.黄色のボディに青いライン,車両前面のフォルムも実車の雰囲気を忠実に表現しています.

 また,メカボックスが新しくなり,走行性能が向上.単三電池1本(別売)で動作するため,遊びやすさと扱いやすさを両立しています.付属の電車カードを使えば,子どもたちは車両の情報を見ながら鉄道知識を学ぶこともできます.

 ラッピング袋セットや電池付きセットも販売されており,プレゼントとしても選びやすい仕様です.走らせて楽しい,見て学べる.鉄道ファンはもちろん,親子で楽しめるプラレールの定番アイテムです.

本物の検測車を忠実に再現,親子で学びながら遊べる構造

Amazonで商品を見る

製品名 タカラトミー プラレール S-07 ライト付923形ドクターイエローT4編成
価格 1745円(税込)※28%OFF(2025年11月6日時点)
レビュー評価 Amazonにて平均評価4.4(1700件超・5点満点中)
このページを
シェアする