
タカラトミーでは,玩具シリーズ「シンカリオンCW」の新商品として,「シンカリオンCW シンカリオン L0改良型試験機」を,2025(令和7)年10月2日(木)から順次発売します.
© TOMY ©PJ-S・J/E・TX
※写真:タカラトミー提供
※レールは別売りです.
ポイント | ●2020(令和2)年8月から試験走行を開始した「超電導リニアL0系改良型試験車」をモデルに誕生したシンカリオンです. ●3両編成仕様で,先頭車と後尾車がそれぞれシンカリオンに変形し,中間車を含む3両を合体すると大形ロボット「グレートL0」に変形します.さらに,ほかのシンカリオンとの4両合体もでき,初代新幹線の0系をモデルにした「シンカリオンCW シンカリオン0」(別売)と組み合わせれば,未来と過去のシンカンセンが合体した「00シンカリオン(インフィニティシンカリオン)」が完成します.また,シンカンセンモードは別売りのレールの上を「てころがし」で走らせることができます. ●超電導リニアのコイルをデザインに採用した付属の武器「リニアレールガン」は,分離して両脇に合体する「ガイドウェイモード」の装着も可能で,迫力あるポージングが楽しめます. ●シンカリオン公式YouTubeチャンネル「シンカリオンTV」では,「シンカリオン L0」の新作ショートアニメが公開されています.ナレーションが標準語の通常バージョンに加え,名古屋弁の特別バージョンもあわせて公開されてます. ・通常バージョン ・名古屋弁バージョン |
商品サイズ | W約205mm×H約275mm×D約82mm ※グレートL0モード合体時時 |
希望小売価格 | 9900円(税込) |
対象年齢 | 3歳以上 |
発売開始日 | 2025(令和7)年10月2日(木) |
発売場所 | ●タカラトミーモールWEBサイト ●全国の玩具専門店,百貨店・量販店などの玩具売場 ●プラレール専門店「プラレールショップ」 ●インターネットショップなど |
ご案内 | プラレール「シンカリオンCW シンカリオン L0改良型試験機」商品紹介ページ(タカラトミーWEBサイト) |