
JR東日本では,2025(令和7)年8月9日(土),高崎—桐生間で臨時快速“SL・GVぐんま桐生”・“GV・SLぐんま桐生”が,ぐんま車両センター所属の12系客車3両で運転されました.
当初は列車名のとおり,同センター所属のD51 498とGV-E197系TS08編成でプッシュプル運転する計画でしたが,7月19日(土)にD51 498に発生した車両故障の修復に時間を要しており,新潟車両センター所属のEF64 1031を借り入れて代替で充当されました.
写真:駒形—伊勢崎間にて 2025-8-9
投稿:清水 龍太郎