
JR北海道では,2025(令和7)年8月2日(土),留萌本線深川—石狩沼田間で団体臨時列車が運転されました.
使用車両は,石狩沼田方からキハ54 527+キハ54 529の2両編成(いすれも旭川運転所所属)で,前面には「ありがとう留萌本線 116年の歴史に感謝を込めて 2026.3.31ラストラン」の文字が書かれたヘッドマークが取り付けられました.
写真:北一已—秩父別間にて 2025-8-2
投稿:古畑 邦敏
JR北海道では,2025(令和7)年8月2日(土),留萌本線深川—石狩沼田間で団体臨時列車が運転されました.
使用車両は,石狩沼田方からキハ54 527+キハ54 529の2両編成(いすれも旭川運転所所属)で,前面には「ありがとう留萌本線 116年の歴史に感謝を込めて 2026.3.31ラストラン」の文字が書かれたヘッドマークが取り付けられました.
写真:北一已—秩父別間にて 2025-8-2
投稿:古畑 邦敏
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.