
JR九州では,2025(令和7)年2月14日(金)深夜から15日(土)にかけて,もと「SL人吉」用の50系客車を使った団体臨時列車が運転されました.
熊本から門司港までは夜行運転で走行し,門司港から豊後竹田まで,鹿児島本線・日豊本線・豊肥本線経由で走行しました.豊後竹田では入換作業や機回しを行ない,門司港へ戻っています.
写真:三重町—豊後清川間にて 2025-2-15
投稿:麻生 航太郎
JR九州では,2025(令和7)年2月14日(金)深夜から15日(土)にかけて,もと「SL人吉」用の50系客車を使った団体臨時列車が運転されました.
熊本から門司港までは夜行運転で走行し,門司港から豊後竹田まで,鹿児島本線・日豊本線・豊肥本線経由で走行しました.豊後竹田では入換作業や機回しを行ない,門司港へ戻っています.
写真:三重町—豊後清川間にて 2025-2-15
投稿:麻生 航太郎
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.