
JR東日本横浜支社と横浜シーサイドラインは,2025(令和7)年11月21日(金)から12月25日(木)までの間,ジェイアール東日本企画の駅スタンプアプリ「エキタグ」を利用した「冬の横浜ベイエリアを巡るエキタグスタンプラリー」を開催します.
これは,JR根岸線の3駅および横浜シーサイドラインの3駅,両沿線にある定番のお出かけスポットや観光施設6ヵ所の全12ヵ所に設置したNFCタグにスマートフォンをかざすと,イラストレーター・ばーみりをん氏が今回初めて手がけたエキタグスタンプを取得できるものです.取得数に応じたエリア達成賞とコンプリート賞が用意されています.
※画像:JR東日本横浜支社・横浜シーサイドライン 共同ニュースリリースから
| 開催期間 | 2025(令和7)年11月21日(金)〜12月25日(木) ※賞品の引き渡しは,2025(令和7)年12月26日(金)終電時刻まで |
| 参加費 | 無料 ※移動に必要な交通費とスマートフォンの通信料は参加者負担です. |
| スタンプ対象駅 | ●みなとみらいエリア ・JR根岸線沿線の3駅 関内駅,磯子駅,新杉田駅 ・JR根岸線沿線の観光施設 よこはまコスモワールド,ヨコハマエアキャビン,BALLPARK Xmas 2025(横浜公園) ●シーサイドラインエリア ・横浜シーサイドライン沿線の3駅 鳥浜駅,海の公園柴口駅,金沢八景駅 ・横浜シーサイドライン沿線の観光施設 横浜・八景島シーパラダイス,三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド,ブランチ横浜南部市場 ※天候や諸条件により,観光施設の営業有無や営業時間が変更となる可能性があります.事前に施設の公式WEBサイトをご覧ください. |
| 参加方法 | ●「エキタグ」アプリをダウンロードし,対象場所に設置されたNFCタグにスマートフォンをかざしてエキタグスタンプを集めてください. ●集めたスタンプは,アプリ内のスタンプ帳で確認できます. ※エキタグスタンプ設置駅のデジタル駅スタンプをすでにお持ちの場合でも,再度NFCタグの読み込みが必要です. |
| 賞品 | ■エリア達成賞 みなとみらいエリアおよびシーサイドラインエリアの各エリアで,全3駅かつ3つの観光施設から1ヵ所のエキタグスタンプを集めて,収集したエリアの引換場所でスタンプ帳を提示すると,エリアごとにデザインの異なる駅カードがプレゼントされます. ●みなとみらいエリア達成賞 ・引換場所...JR桜木町駅 南改札口(始発〜終電時刻) ●シーサイドラインエリア達成賞 ・引換場所...横浜シーサイドライン 新杉田駅窓口(始発〜終電時刻) ※なくなり次第,引換終了. ■コンプリート賞 JR桜木町駅南改札の窓口にスタンプ帳を提示すると,先着2000名の方に,ばーみりをん氏がデザインした「オリジナルアクリルスタンド」がプレゼントされます. ●進呈条件...全12ヵ所のエキタグスタンプの取得のほか,開催期間中に以下のいずれかの店舗で税込700円以上の商品購入で取得できる「お買い物済みスタンプ」と,アプリ上にあるアンケートに回答することで取得できる「回答済みスタンプ」が必要です. ●対象店舗...NewDays 桜木町,NewDays 桜木町北改札,横浜シーサイドライン新杉田駅の窓口 ※「お買い物済みスタンプ」取得方法 (1)NewDays 桜木町,NewDays 桜木町北改札 購入時のレシートをJR桜木町駅南改札の窓口に提示し,NFCタグを読み込むことで取得できます. (2)横浜シーサイドライン新杉田駅の窓口 購入時にその場でNFCタグを読み込むことで取得できます. ※アンケートの「回答済みスタンプ」は,アンケートに回答すると自動的に取得できます. |
| そのほか | コンプリート賞を引き換えた方には,抽選で横浜ベイエリアを楽しむ以下の景品がプレゼントされます. ●横浜・八景島シーパラダイス賞(1名)「アクアリゾーツパス」ペア招待券 ●よこはまコスモワールド賞(2名)大観覧車「コスモクロック21」ペア招待券 ●ヨコハマエアキャビン賞(2名)「YOKOHAMA AIR CABIN」ペア招待券 ※景品は,その場で当選者にお渡しします. ※景品がなくなり次第,抽選は終了です. |
| 注意事項 | ※「エキタグ」ならびに「エキタグロゴ」は,株式会社ジェイアール東日本企画の登録商標です. ※駅混雑時,賞品の引換えに待ち時間が発生する場合があります. ※賞品等の返品や交換,転売はできません. ※イベント内容は予告なく変更・中止となる場合があります. |
| ご案内 | ●JR根岸線×横浜シーサイドライン「冬の横浜ベイエリアを巡るエキタグスタンプラリー」を開催します!(JR東日本横浜支社ニュースリリース,PDFファイル) ●スタンプラリー特設WEBサイト |











