
名古屋鉄道では,2025(令和7)年12月13日(土)に,津島駅ビルで「鉄道部品即売会2025」を開催します.
今回は2024(令和6)年に引き続き,MaaSアプリ「CentX」で「会場入場券」や「グッズ優先購入券」を発売します.なお,津島駅ビルでの開催は,今回が最後となります.
※画像:名古屋鉄道WEBサイトから
| 開催日時 | 2025(令和7)年12月13日(土)8時30分〜15時 ※内容により開催時間が異なります. |
| 会場 | 津島駅ビル |
| 会場への交通 | 名鉄津島線 津島駅下車,徒歩すぐ |
| 内容 | ●鉄道部品販売 ・開催時間...8時30分〜13時(2部制・完全入替制) 第1部:8時30分〜10時30分 第2部:11時〜13時 ・開催場所...津島駅ビル 2階 部品販売会場 ※今回は,13時からの一般発売は行ないません. ※特選品は1点まで,一般販売品は2点まで購入可能です. ※「一般販売品」は,部品販売会場における特選品以外の商品を指します. ※一部購入制限除外品があります. ●グッズ販売 ・開催時間...8時30分〜14時30分 以下の時間は,グッズ優先購入券(CentX)購入者のみ入場可能です. (1)8時30分~9時 (2)9時15分〜9時45分 (3)10時~10時30分 ※9時~9時15分および9時45分〜10時は,優先販売の商品整理時間として間隔を設けています.一般販売は10時30分以降となりますのでご注意ください. ・開催場所...津島駅ビル 1階 グッズ販売会場 ●鉄道部品オークション(予約不要・自由参加) ・開催時間...13時~15時(オークション終了まで) ・開催場所...津島駅ビル 2階 部品販売会場 ・内容...オークション形式での部品販売 ※いかなる理由であっても,落札後のキャンセル・返品はできません.商品によっては,チャーター便扱いで配送料が割高になる場合があります. ※CentXで販売するオークション指定席券購入者は,抽選で1番~20番のくじを引き,最前列エリアに指定された番号の座席に着席することができます. ●ワンコインコーナー(予約不要・自由参加) 時間...12時〜15時 場所...津島駅ビル 1階 特設会場(部品販売会場1階受付付近)旧津島駅駐輪場跡 ・内容...鉄道部品の中からワンコインで購入できる商品を取り揃えたコーナーを設置します. ※ひとり5点まで購入可能です. ※コーナーの開始時間について,当日の状況により前後する場合があります. ●入札コーナー ・開催時間...8時30分~12時 ※8時30分〜10時30分は,対象時間のグッズ優先購入券をお持ちの方のみ入場可. ・開催場所...津島駅 1階 グッズ販売会場内 ・内容...最も高い金額で入札された方が商品を購入できます. ※落札者は13時からの鉄道部品オークション会場で発表されます. ※入札用紙はグッズ販売会場に設置されます. ※落札をされた方は,購入を辞退することができません. |
| ■「鉄道部品即売会2025」PR系統板の掲出 | |
| 掲出期間 | 2025(令和7)年12月11日(木)まで ※車両などの都合により,掲出する期間や車両を変更する場合があります. ※掲出車両の運行案内は行ないません. |
| 掲出車両 | ●フルサイズ...111編成 ●ハーフサイズ...6514編成 |
| ■「鉄道部品即売会2025」各種チケットの発売について | |
| 内容 | (1)【第1部 8時30分】鉄道部品即売会2025 会場入場券 (2)【第2部 11時】鉄道部品即売会2025 会場入場券 (3)【第1部 8時30分】鉄道部品即売会2025 グッズ優先購入券 (4)【第2部 9時15分】鉄道部品即売会2025 グッズ優先購入券 (5)【第3部 10時】鉄道部品即売会2025 グッズ優先購入券 (6)鉄道部品即売会2025 オークション指定席券 ※各券の詳細・注意事項については,下記のご案内ページ内「鉄道部品即売会2025 各種チケットの発売について」の項目をご覧ください. |
| 価格 | ●(1)(3)〜(6)1枚あたり1000円 ●(2)1枚あたり800円 ※小児の設定はありません. |
| 発売期間 | 2025(令和7)年11月21日(金)12時〜12月11日(木)12時 ※売り切れ次第,販売終了. ※いかなる理由であっても,WEBチケットの払戻しはできません. |
| 発売場所 | MaaSアプリ「CentX」でご購入ください. ※イベント当日にチケットを購入した端末を持参してください. |
| ■「名鉄グッズお楽しみ缶」の発売 | |
| 内容 | 実際に使用していた運転士時刻カードケース,鉄道時計,行先方向幕,系統板ミニマグネットなどが入ったお楽しみ缶です. |
| 価格 | 65000円(税込) |
| 発売場所 | 津島駅ビル 2階 鉄道部品販売会場 ※販売会場への入場には,別途CentXで発売する「入場券」が必要です. |
| 購入方法 | ●第1部会場内覧の際に配布される整理券で再入場したところで,係員が順番に購入意思の有無を参加者に伺います. ●購入希望者には専用のネックストラップを配布します.会計時に係員へ提示し代金をお支払いください. ※購入希望数が予定販売数に達した時点で販売終了です. ※第1部部品販売で購入希望数に達しなかった場合は,第2部で整理券番号順に購入意思の有無を伺います. ※お楽しみ缶の内容物に関する問合せには,一切対応していません. ※お楽しみ缶は部品販売の「一般販売品」に含まれます.したがって,お楽しみ缶を購入される方は購入制限ルールにもとづき,お楽しみ缶のほか特選品1点,一般販売品を1点まで購入できます. ※このほかの注意事項については,下記のご案内ページ内「「名鉄グッズお楽しみ缶」を発売します」の項目をご覧ください. |
| ■「つしまちきっぷ」来場者対象・コラボ缶バッジのプレゼント | |
| 内容 | 当日有効の「つしまちきっぷ」総括表を会場所定の場所で提示すると,先着で「つしまちきっぷ×鉄道部品即売会2025」コラボ缶バッジがプレゼントされます. ※缶バッジの数には限りがあります. ※なくなり次第,配布終了です. |
| ご案内 | 鉄道部品即売会2025の開催について(名古屋鉄道のページ) |











