
小田急電鉄では,2025(令和7)年12月6日(土)・7日(日)の各日に,大野総合車両所で『さよなら「VSE50001編成」 お別れ見学会』を開催します(要事前申込,抽選制).
写真:小田急50000形「VSE」 編集部撮影 海老名電車基地にて 2004-12-10(取材協力:小田急電鉄)
※写真はイメージです.
| 開催日 | 2025(令和7)年12月6日(土)・7日(日) ※各日,午前の部・午後の部あり. ※添乗員同行. ※荒天・運転異常時は,中止になる場合もあります. |
| ポイント | ●大野総合車両所で,50000形「VSE」50001編成のお別れ見学会を実施します. ●停車中の50001編成に乗車できます. ●お持ち帰りオリジナルグッズ 参加記念証,缶バッジ,アクリルキーホルダー,Zalattoサーモフードポット |
| 集合場所・時間 | 小田急江ノ島線 東林間駅 東口広場 ※集合時間...午前の部:9時15分,午後の部:12時15分 ※各部とも,集合時間の20分前から受付を開始します. |
| 定員 | 各回50名(最少催行人員 各回30名) |
| 参加費 | 大人(中学生以上)25000円(税込) ※申込条件は,下記のご案内ページ内「ご参加の皆様へ(ご案内とお願い)」の項目をご覧ください. |
| 行程 | 東林間駅→(徒歩)→大野総合車両所(50001編成見学会/移動時間を含め約120分間)→終了後解散(午前の部:12時ごろ,午後の部:15時ごろを予定) |
| 応募条件 | 以下の条件をすべて満たした方のみ応募できます. (1)小田急トラベル会員の方 「割引クーポン・お得な情報」→「受け取る」に設定されている方 ※会員登録がお済みでない方は,「新規会員登録」が必要です. ※会員登録済みの方で,登録内容の確認を行なう場合はマイページにログインしてください. ※参加者の情報は,応募フォームへの入力内容と会員登録情報が一致するようご入力ください. (2)日本国内在住(登録住所が日本国内)の方 (3)有効なメールアドレスをお持ちの方 (4)中学生以上 (5)応募条件を確認し,同意できる方 (6)本ツアーの内容に同意できる方 (7)応募は1回までです. ※複数の日程・時間帯を設定しており,複数パターンの応募が可能です.入力フォーム内で希望するパターンにチェックを入れてください. ※「第1希望・第2希望」といった優先順位の希望はできません.参加は1パターンのみです(複数回に参加することは不可). |
| 応募先 | 小田急まなたび鉄道倶楽部のページからお申し込みください. ※取消(キャンセル)待ちの予約は行ないません. |
| 応募締切 | 2025(令和7)年11月24日(月)23時59分 |
| 発表 | 2025(令和7)年11月26日(水)以降 ※順次,当選者あてにメールで通知されます. |
| ご案内 | 【小田急まなたび鉄道倶楽部】さよなら「VSE50001編成」 お別れ見学会(「小田急まなたび」のページ) |












