鉄道ファン2025年12月号(通巻776号)
『鉄道ファン』2025年12月号
2025年10月21日発売
特別定価1400円(税込)

11月22日・23日・24日
寅さん記念館で「よみがえる帝釈人車鉄道展」開催

access_time
2025年11月10日掲載
寅さん記念館で「よみがえる帝釈人車鉄道展」開催

葛飾柴又寅さん記念館では,2025(令和7)年11月22日(土)から24日(月休)までの間,「よみがえる帝釈人車鉄道展」を開催します.
 これは,明治から大正にかけて,柴又と金町を結び,参拝客を乗せて走っていた「帝釈人車鉄道(たいしゃくじんしゃてつどう)」をテーマに,さまざまなイベントを開催するものです.

※画像:葛飾柴又寅さん記念館WEBサイトから

開催日2025(令和7)年11月22日(土)・23日(日祝)・24日(月休)
※イベントにより,開催日が異なります.
内容●限定ノベルティ配布
 寅さん記念館入館者を対象に人車をテーマにした「オリジナル絵本」を配布します.
・配布日時...11月22日(土)・23日(日祝)・24日(月休)9時〜17時
・配布場所...寅さん記念館 エントランス
・配布数...限定2400部
 ※なくなり次第,配布終了.
●よみがえる帝釈人車鉄道~走行・乗車イベント
 帝釈人車鉄道が1日限定で復活し,実際に人が押す人車に乗車できます.
・開催日時...11月23日(日祝)11時〜15時 ※4部制
 (1)11時~,(2)12時~,(3)13時~,(4)14時~
・会場...寅さん記念館上の江戸川河川敷サイクリングロード
 ※雨天時は,寅さん記念館 光庭での実施されます.
・参加費...200円(寅さん記念館入館者へ限定販売,未就学児無料)
・定員...各回60名 ※予定
・受付方法...各回1時間前から,光庭で寅さん記念館入館券をお持ちの方に先着で乗車券を販売します.
●プラレールジオラマ
 各テーマにあわせた展示ブースを設置し,さまざまなプラレールを走らせます.
・開催日時...11月22日(土)・23日(日祝)・24日(月休)10時〜16時
・会場...寅さん記念館向かい棟1階 防災研修室
・参加費...無料(寅さん記念館入館者へ限定,未就学児無料)
 ※未就学児入場の場合は,安全のため要保護者同伴.
●押夫さん寅チッチ グリーティング・撮影会
 帝釈人車鉄道を押していた押夫(おしふ)さんの衣裳を着たイベント限定寅チッチとのグリーティング・撮影会を開催します.
・開催日時...11月22日(土)11時〜16時(3部制)
 (1)11時~,(2)13時~,(3)15時~
・会場...寅さん記念館 光庭
・参加費...無料(寅さん記念館入館者へ限定)
・定員...各回30組
・受付方法...各回1時間前から,光庭で寅さん記念館入館券をお持ちの方に先着で整理券を配布します.
●イベント開催記念!TORAsan cafe 限定メニュー&グッズ販売
 自分でチョコペンアートができるパンケーキや,株式会社丸彰による寅さん記念館限定人車グッズ「人車でGO!!」を販売します.
・販売日時...11月22日(土)・23日(日祝)・24日(月休)
・販売時間...9時〜17時
 ※ラストオーダー16時30分
・会場...TORAsan cafe
●茨城県笠間市 ブース出展・焼き栗販売
・販売日時...11月22日(土)・23日(日祝)・24日(月休)
 ※「焼き栗販売」「ワークショップ」は23日(日)のみ開催
・販売時間...10時〜15時30分
・販売場所...寅さん記念館 光庭
●京成電鉄株式会社ブース出展
・販売日時...11月23日(日祝)10時〜15時30分
・販売場所...寅さん記念館 光庭
・内容...オリジナルグッズの販売
●鉄道ペーパークラフト模型教室『帝釈人車をつくろう』
 完成後は,人車運行当時に使用されていたはっぴを再現した衣装を着て,写真撮影もできます(子ども衣装あり).
・販売日時...11月24日(月休)10時〜15時30分
・販売場所...寅さん記念館 無料休憩室
・参加費...850円(材料費込)
※内容は10月16日時点でのものです.イベント内容は変更となる場合があります.
※本イベントで走行する人車鉄道は,現在運行中の鉄道路線を走行するものではありません.
■葛飾柴又寅さん記念館について
所在地東京都葛飾区柴又6丁目22番19号
交通京成金町線「柴又駅」下車,徒歩約8分
※詳しいアクセス方法は,寅さん記念館のページをご覧ください.
入館料金●山田洋次ミュージアムとの共通券
 一般500円,小中学生300円,シルバー400円
※シルバー券(65歳以上)は,記念館窓口で販売されます.
※障害者手帳などをお持ちの方と介護者(同行者)1名は無料です.
※記念館と山本亭の料金が合わせて50円引きになる,お得なセット券も販売されています.
※詳しくは寅さん記念館のページをご覧ください.
開館時間9時〜17時
※なるべく閉館30分前までにご入館ください.
休館日第3火曜,12月の第3火曜・水曜・木曜
※ただし,第3火曜日が祝日・休日の場合は,直後の平日に休館します.
※年末年始も営業します.
ご案内
このページを
シェアする