
JR東海では,2025(令和7)年11月30日(日)に急行“マルシェトレイン御殿場2025”を運転します.
これは,御殿場線の沿線自治体,地域の皆さまと連携し,車内で沿線グルメ・名産品を一度に満喫できる列車です.なお乗車券・急行券・指定席券に加え,「マルシェトレイン満喫チケット」を事前購入された方には,当日の車内で沿線おすすめのグルメ・名産品や記念乗車証,JR東海オリジナルグッズが進呈されます.
写真:JR東海373系 編集部撮影 静岡運転所にて 1995-8-10(取材協力:JR東海)
※写真はイメージです.
| ■運転概要 | |
| 運転日 | 2025(令和7)年11月30日(日) |
| 運転区間 | 三島10:09発→(沼津・御殿場経由)→下曽我13:04着 ※急行券・指定席券は三島→下曽我間のみの販売です. |
| 使用車両 | 373系3両編成(全車指定席) ※乗車には,乗車券のほかに急行券(760円),指定席券(530円)が必要です. ※セミコンパートメント席は発売されません. ※オリジナルヘッドマークをつけて運転します. ※使用車両は,予告なく急遽変更する場合があります. |
| 車内企画など | ●乗車券・急行券・指定席券に加え,「マルシェトレイン満喫チケット」を事前購入された方には,当日の車内で沿線おすすめのグルメ・名産品や記念乗車証,JR東海オリジナルグッズが進呈されます(下記参照). ●車内では,クラフトビールや鉄道グッズ類などを販売し,マルシェのようなワクワク感,楽しさを演出します. ●一部の途中駅では,沿線自治体による地域の特色を活かしたおもてなしが実施されます. ※「マルシェトレイン満喫チケット」は,JR東海MARKETで販売されます. ※輸送障害などにより,予告なく企画内容が変更・中止となる場合があります. |
| 発売開始日時 | 指定席券は,2025(令和7)年10月30日(木)10時から,全国のJRのおもな駅,旅行会社窓口で発売します. ※「えきねっと」「e5489」「指定席券売機」では,販売されません. |
| ■「マルシェトレイン満喫チケット」の事前販売 | |
| コース・料金 | 「マルシェトレイン満喫チケット」は,以下の3コースが設定されます. ●スタンダード...4800円 ・提供品...沿線おすすめのグルメ・名産品10品,お茶1本 ・グッズ...記念乗車証,エコバッグ ●プラス...6300円 ・提供品...沿線おすすめのグルメ・名産品10品,お茶1本 ・グッズ...記念乗車証,エコバッグ,記念プレート(約10cm×約10cm,アクリル板) ●プレミアム...9800円 ・提供品...沿線おすすめのグルメ・名産品10品,お茶1本 ・グッズ...記念乗車証,エコバッグ,ヘッドマークレプリカ(約28cm×約37cm,アクリル板) |
| 購入可能期間 | 2025(令和7)年10月30日(木)10時〜11月25日(火)10時 |
| 発売場所 | JR東海MARKET 静岡支社のページ |
| 注意事項 | ※急行“マルシェトレイン御殿場2025”の乗車券類を購入後,本チケットをご購入ください. 本チケットの購入にあたり,購入した指定席券の座席番号を入力する必要があります. ※本チケットは,当日の車内では販売いたしません.急行“マルシェトレイン御殿場2025”を満喫していただくために,本チケットの事前購入をおすすめします. ※ひとりにつき1コース(1セット)のみ申込み可能です(複数のコースの申込みは不可). ※当日の車内で販売される一部の商品についても,上記のページ・期間内に事前予約を受け付けます.詳しくは,下記のご案内ページ内3ページ目をご覧ください. |
| ご案内 | 御殿場線で急行「マルシェトレイン御殿場2025」を運行します!(JR東海ニュースリリース,PDFファイル) |












