鉄道ファン2025年11月号(通巻775号)
『鉄道ファン』2025年11月号
2025年9月20日発売
定価1300円(税込)

西武「武蔵野鉄道開業110周年トレイン」の運転を10月22日から開始

access_time
2025年10月8日掲載
西武「武蔵野鉄道開業110周年トレイン」の運転を10月22日から開始

西武鉄道では,池袋線の前身である武蔵野鉄道の開業110周年記念企画として,2025(令和7)年10月22日(水)から約1ヵ月間「武蔵野鉄道開業110周年トレイン」を運行します.
 「武蔵野鉄道開業110周年トレイン」は,一般公募により採用されたヘッドマークや,全車内の中づり広告が池袋線と西武秩父線にゆかりのある自治体(西武線沿線サミット,練馬区・西東京市・東久留米市・入間市)のポスターで統一されます.
 また,10月26日(日)には「よこぜ車両基地フェスタ2025~お酒とグルメとおまつりと~」の開催にあわせて,飯能—西武秩父間で特別運行を実施します.

※「西武線沿線サミット」...豊島区・清瀬市・所沢市・飯能市・横瀬町・秩父市および西武鉄道で構成される団体です.

※画像:掲出される「武蔵野鉄道開業110周年トレイン」ヘッドマークのイメージ(西武鉄道WEBサイトから)

■「武蔵野鉄道開業110周年トレイン」概要
 武蔵野鉄道開業110周年を記念して一般公募したヘッドマークと,全車両の中づり広告部分に沿線自治体のポスターを掲出する特別仕様の電車です.
運行期間2025(令和7)年10月22日(水)から約1ヵ月間 ※予定
※車両の運用状況により,運行しない日があります.
運行区間池袋線・豊島線・狭山線・西武秩父線 ※予定
掲出車両30000系(8両編成)
※一般公募により採用されたヘッドマークデザインは,1号車(飯能・西武球場前・豊島園方面)に掲出され,反対側の8号車(池袋・西武秩父方面)には記念ロゴマークを掲出します.
デザイン詳しくは,西武鉄道ニュースリリース(PDFファイル)をご覧ください.
そのほか運行中の列車位置は,「西武線アプリ」の列車走行位置画面で確認できます.
■特別運行について
開催日時2025(令和7)年10月26日(日)
運行区間飯能—西武秩父間(池袋線・西武秩父線)
運行時間帯10時ごろ~16時ごろ
※車両の運用状況により,運行しない場合があります.
そのほか●運行中の列車位置は,「西武線アプリ」の列車走行位置画面で確認できます.
●「よこぜ車両基地フェスタ2025~お酒とグルメとおまつりと~」については,鉄道イベント9月25日掲載記事をご覧ください.
ご案内武蔵野鉄道開業110周年トレイン」ヘッドマークデザインが決定!10月22日(水)より運行開始します!(西武鉄道ニュースリリース)
このページを
シェアする