
JR北海道の維持困難線区に関する東胆振首長懇談会作業部会とJR北海道では,日高線で運用されているキハ40形を活用した利用促進・調査事業として,「WEB乗車記念証・キハ40壁紙」「キハ40吊革」プレゼント企画と「キハ40フォトコンテスト」を開催します.
※画像:共同ニュースリリースから
■「WEB乗車記念証・キハ40壁紙」「キハ40つり革」プレゼント企画 | |
実施期間 | 2025(令和7)年10月1日(水)〜2026(令和8)年3月13日(金) |
内容 | ●キハ40形車内に取り付けたQRコードを読み込み,アンケートに回答すると,各車両のWEB乗車記念証やキハ40形の壁紙がプレゼントされます. ※WEB乗車記念証や壁紙は,車種ごとに8種類あります. ●さらに,3車種以上のアンケート回答者を対象として,抽選で10名の方にキハ40形で実際に使用されていた「つり革」がプレゼントされます. ※日高線モニタ事業乗降証明書をお持ちの方は,写真添付により「キハ40形」の1車種乗車認定. |
■キハ40フォトコンテスト | |
応募期間 | 2025(令和7)年10月1日(水)〜2026(令和8)年3月13日(金) |
募集内容 | 苫小牧運転所に所属するキハ40形(計8車種)を被写体とした作品を募集します. |
応募方法 | 、応募要綱を確認し,下記のご案内ページ内に記載されている2次元コードから応募先アドレスにアクセスし,写真データを添付してください. |
選考 | 応募作品の中から優秀作品を若干数選考します. |
作品活用・賞 | ●優秀作品からキハ40形の壁紙に追加設定を行ないます. ●優秀作品の中から,苫小牧市賞,厚真町賞,むかわ町賞を各1点選考し,副賞を送付します. |
ご案内 | 「日高線 乗ろうよ!!キハ40」企画の実施について(JR北海道の維持困難線区に関する東胆振首長懇談会作業部会・JR北海道 共同ニュースリリース,PDFファイル) |