
JR東日本大宮支社では,2025(令和7)年10月18日(土)に「川越車両センターまつり」を開催します(要事前申込,先着順).
写真:JR東日本E233系7000番代 編集部撮影 川越車両センターにて 2013-6-12(取材協力:JR東日本)
※写真はイメージです.
開催日時 | 2025(令和7)年10月18日(土)10時〜14時30分 ※入場は14時まで ※雨天決行(荒天により中止となる場合があります) |
会場 | JR東日本 川越車両センター (埼玉県川越市並木513番地) ※駐車場はありません.来場時は公共交通機関をご利用ください. |
会場への交通 | 川越線 南古谷駅下車,徒歩約15分 |
入場料 | 無料 ※事前申込が必要です(当日の申込みは不可). |
内容 | ●車両展示 ・E233系7000番代(埼京・川越線) ・E231系3000番代(川越・八高線) ・209系3500番代(川越・八高線) ・70-000形(東京臨海高速鉄道りんかい線) ・MUE-Train(試験車両) ・E257系(在来線特急形車両)※休憩用車両 ●体験イベント ・車体洗浄装置通過体験 ・車両部品展示,機器操作体験 ・車内放送体験 ●展示イベント ・埼京線「映えスポット」~埼京線車両前面での記念撮影~ ・車両センター周辺の幼稚園児・保育園児による絵画作品展示 ・過去に埼京線,川越線で掲出されたヘッドマークの展示 ・ジェイアールバス関東によるバス展示 ●鉄道グッズ販売 川越車両センターまつりオリジナルグッズ など ※支払方法...現金,Suicaなどの交通系電子マネー,クレジットカード(1回払い) ●そのほか 踏切安全教室 |
募集人数 | 1500名 ※定員になり次第,申込終了 |
申込方法 | JRE MALL チケット「JR東日本 大宮支社店」のページからお申し込みください. ※申込みには,JRE MALLの会員登録が必要です. ※1回で最大5名までの予約が可能です ※入場される人数分(乳幼児を含む)の予約が必要です. |
発売開始日時 | 2025(令和7)年10月10日(金)12時30分 ※定員になり次第,受付終了. |
そのほか | ※上記の内容などは,状況により予告なく中止,変更となる場合があります. |
ご案内 | JRE MALLチケットで事前予約!「川越車両センターまつり」を開催します(JR東日本大宮支社ニュースリリース,PDFファイル) |