
東京都交通局では,2025(令和7)年10月19日(日)に『「2025荒川線の日」記念イベント』を開催します.
今回は,同じく都内を走る路面電車「東急世田谷線」を運行する東急電鉄が,マスコットキャラクター「のるるん」とともに参加します.都営交通のマスコットに東急線キャラクターが加わった「とあらん・みんくる・のるるん撮影会」(事前抽選制)も実施します.
写真:東京都交通局9000形 編集部撮影 荒川車両検修所にて 2009-2-2(取材協力:東京都交通局)
※写真はイメージです.
開催日時 | 2025(令和7)年10月19日(日)11時〜15時 ※最終入場14時30分 ※雨天決行,荒天中止. |
会場 | 荒川電車営業所 |
会場への交通 | 都電荒川線 荒川車庫前 下車,すぐ ※会場には,駐車場・駐輪場はありません.東京さくらトラム(都電荒川線)を利用してください. |
内容 | ●とあらん・みんくる・のるるん撮影会(要事前申込,抽選制) ・開催時間,登場キャラクター (1)12時40分~:とあらん,のるるん (2)13時20分~:とあらん,みんくる (3)14時~:みんくる,のるるん ・定員...各回15名 ・申込締切...2025(令和7)年10月5日(日)23時59分 ・発表...当選者は,10月10日(金)までにメールで通知されます. ●車両撮影会 都電8900形をはじめとした車両を展示します. ※撮影は入替制です(初回撮影は11時開始予定). ※当日の運行状況により,予定した車両と異なる場合があります. ※車内への立入りはできません. ●運転台見学 都電9000形の運転台を見学できます(記念撮影可). ・対象...小学生以下のお子さま(保護者同伴可) ※当日の運行状況により,予定した車両と異なる場合があります. ●車両工場内見学 ●体験コーナー パンタグラフなど模擬装置の操作体験ができます. ・対象...小学生以下のお子さま(保護者同伴可) ●軌陸両用架線作業車の展示 ●踏切遮断機の実演 ・対象...小学生以下のお子さま(保護者同伴可) ●保線PRコーナー ●都電グッズ・都バスグッズ販売コーナー ●鉄道他社コーナー JR尾久駅,東急電鉄,銚子電鉄 ●都電サポーターズ,沿線商店ブース ●「東京さくらトラム(都電荒川線)デジタル乗車券」連携企画 「東京さくらトラム(都電荒川線)デジタル乗車券」を購入し,チケット画面を提示された方やアンケート回答にご協力いただいた方にノベルティグッズがプレゼントされます(なくなり次第,企画終了). ※詳しくは,下記のご案内ページをご覧ください. |
■グッズ新商品の先行発売 都電グッズ販売コーナーでは,以下の新商品を先行販売します. | |
内容・価格 | ●とあらんIDカードホルダー...1200円 ●東京さくらトラム(都電荒川線)IDカードホルダー...1200円 ●アクリルスタンドキーホルダーとあらん(好きなたべもの)...500円 ※価格はいずれも税込です. |
■そのほか 会場では,無料の託児サービスを実施します(要事前申込,先着順).詳しくは,下記のご案内ページをご覧ください. | |
ご案内 | 「2025荒川線の日」記念イベントを開催!(東京都交通局WEBサイト) |