
日本旅行は,1908(明治41)年に実施した日本旅行草創期の団体旅行を現代風に復刻させた『大阪~長野 直通団体貸切列車「日本旅行創業120周年記念号」で行く長野・善光寺への旅 1泊2日』を発売します.
写真:JR東海383系 編集部撮影 神領電車区にて 1996-10-7(取材協力:JR東海)
※写真はイメージです.
■商品概要 | |
出発日 | 2025(令和7)年12月6日(土)※1泊2日 |
発駅 | 大阪駅,京都駅,草津駅,米原駅 |
ポイント | ●1908(明治41)年に催行された,日本初の団体貸切列車の旅を現代風に復刻します. ※1908(明治41)年に実施された団体旅行とは,ルートが異なります. ●大阪駅から長野駅まで,乗換なしの直通運転でご案内します. ●列車内では,さまざまなおもてなしが実施されます. ・列車が通過する地域の特産品や,オリジナル「Hello Kitty トートバック」がプレゼントされます. ・往路は長野駅までハローキティが同乗し,車内では写真撮影の時間も設定します. ●善光寺では,通常参拝では入ることができない内々陣にて大法要を実施します(一部コースのみ). |
そのほか | 添乗員が同行するツアーと個人旅行向けのツアーを設定します(下記参照). ※旅行代金は,各種パンフレットまたはデジタルパンフレットをご覧ください. ※そのほかの注意事項は,プラン紹介ページをご覧ください. ※天候や当日の運行状況などにより,行程内容が一部変更になる場合があります. |
(1)赤い風船 日本旅行の国内企画旅行商品ブランド「赤い風船」では,添乗員が同行する善光寺大法要プランや個人で自由にまわることができるフリープランなどを発売します. | |
商品名 | 大阪~長野 直通団体貸切列車「日本旅行創業120周年記念号」で行く長野・善光寺への旅 1泊2日 |
発売場所 | ●日本旅行の各店舗,インターネット,電話予約 ・日本旅行のページ ・西日本いい旅予約センター営業案内(10時〜18時) 電話:0570-048-908(10時〜17時) |
(2)おとなび 寛ぎの旅をお届けする「おとなび」商品から,添乗員同行の3つのツアーを発売します. | |
商品名 | ●オールインクルーシブホテルに泊まる名刹「善光寺」で日本旅行 特別法話・大法要 2日間 ●北アルプスの総鎮守を竹灯籠が灯す「安曇野神竹灯」と名刹「善光寺」で日本旅行 特別法話・大法要 2日間 ●国の登録有形文化財を有する「歴史の宿 金具屋」で寛ぐ名刹「善光寺」で日本旅行 特別法話・大法要 2日間 |
発売日 | おとなび10月号で発売します. |
発売場所 | ●おとなびジパング予約ダイヤル 電話:0570-666-631(10時〜17時) ※一部のIP電話などからは06-6371-1226 |
(3)鉄道ファンにおすすめのツアー 日本旅行メディア・アライアンス・トラベル営業部 鉄道・バス企画デスクでは,鉄道ファンに向けた特別なツアーを発売します. | |
商品名 | 大阪~長野 直通団体貸切列車(元日本最長昼行特急経路を踏破)「日本旅行創業120周年記念号」で行く 国鉄型電車探訪 2日間 |
発売開始日時 | 2025(令和7)年9月29日(月)15時 ※予定 ※ツアーの詳細は,9月25日(木)12時ごろから下記のページに掲載されます. |
発売場所 | ●株式会社日本旅行メディア・アライアンス・トラベル営業部 ツアー目次サイト ※発売日時までにインデックスが掲出されます. ※WEBのみの受付です. |
ご案内 | 12/6(土)出発限定 大阪~長野 直通団体貸切列車「日本旅行創業120周年記念号」で行く 長野・善光寺への旅 発売(日本旅行ニュースリリース,PDFファイル) |