
鉄道博物館では,JR東日本の新幹線などの列車をモチーフとしたキャラクター「とれたんず」が2025(令和7)年12月に10周年を迎えることを記念して,「とれたんず10周年~みんなでお祝いしよう!~ in 鉄道博物館」を開催します.
※画像:鉄道博物館WEBサイトから
■てっぱくで踊ってみた! 「あいうえおいでよ とれたんず」撮影会 みんなで「あいうえおいでよ とれたんず」を踊っている姿を動画撮影します. | |
開催日時 | 2025(令和7)年8月11日(月祝)17時〜17時30分 ※進行により終了時間が前後する場合があります. |
開催場所 | 南館1F E5系モックアップ前 |
対象 | 小学生以下のお子さま ※参加された小学生以下のお子さまにはプレゼントを用意します. |
定員 | 20名 ※先着順 |
参加方法 | (1)15時30分〜:南館1F E5系モックアップ横で参加券を配布します. (2)16時45分ごろ〜:開催場所に集合してください. ※撮影会ではおもにサビを踊ります.振付動画は,とれたんず公式YouTubeチャンネルでご覧いただけます. |
注意事項 | ※保護者同伴でご参加ください. ※撮影した動画は,鉄道博物館の館内のモニタなどでの放映や公式SNS,とれたんず公式SNSおよびYouTubeチャンネルで公開する場合があります. ※プレゼントの進呈は,ひとりにつき1個までです. |
■みんなで練習しよう!「あいうえおいでよ とれたんず」 撮影会にあわせて,「あいうえおいでよ とれたんず」練習イベントを開催します. | |
開催日時 | 2025(令和7)年8月11日(月祝)16時〜16時40分 |
開催場所 | 南館1F E5系モックアップ前 |
対象 | 小学生以下のお子さまとその保護者 ※参加された小学生以下のお子さまにはプレゼントを用意します. |
参加方法 | E5系モックアップ前に集合してください. ※途中入場・退場可能です.撮影会に参加されない方も参加できます. |
注意事項 | ※入場制限する場合があります. ※プレゼントの進呈は,ひとりにつき1個までです. ※E5系モックアップ前,400系新幹線電車前については,15時45分から閉館時間まで封鎖されます. 15時45分以降は入れませんのでご注意ください. |
■とれたんずフォトスポット 「E5はやぶさくん」のフォトブースを設置します. | |
設置期間 | 2025(令和7)年8月9日(土)〜17日(日) |
設置時間 | 10時〜16時30分 |
設置場所 | 北館 キッズライブラリー ※カメラは各自でご用意ください. |
■ぬりえであそぼうコーナー 5種類の中から好きな絵柄を選び,ぬりえを楽しめます. | |
開催期間 | 2025(令和7)年8月9日(土)〜17日(日) |
設置時間 | 10時〜16時30分 |
設置場所 | 北館 キッズライブラリー |
■そのほか ●12月にも,さまざまなイベントを予定しております.詳しくは,後日案内されます. ●急きょイベント内容が変更になる場合があります. |
■鉄道博物館について | |
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 |
交通 | JR大宮駅からニューシャトル 鉄道博物館(大成)駅下車,徒歩1分 ※詳しいアクセス方法は,鉄道博物館のページをご覧ください. |
入館料金 | ●前売り(前日まで)...一般1500円,小中高生500円,幼児(3歳以上未就学児)200円 ●当日料金...一般1600円,小中高生600円,幼児(3歳以上未就学児)300円 ※オンラインで入館券の事前販売を行なっています.詳しくは鉄道博物館のページをご覧ください. ※セブンイレブン,ローソン,ミニストップで事前に入館券を購入することもできます. ※毎日10時に,鉄道博物館入口にある券売機での「入館券」を販売していますが,スムーズに入館していただくため,事前にオンライン入館券を購入,またはコンビニエンスストアでの事前購入にご協力ください. ※団体料金など,詳しくは,鉄道博物館のページをご覧ください. |
開館時間 | 10時~17時(入館は16時30分まで) |
休館日 | 毎週火曜日および年末年始 |
ご案内 | とれたんず10周年~みんなでお祝いしよう!~ in 鉄道博物館 開催について(鉄道博物館WEBサイト,PDFファイル) |