 
南海電気鉄道では,2025(令和7)年7月12日(土)に「鉄道学校~見る・聞く・触れる~」を開催します(事前申込,抽選制).
写真:南海電気鉄道8300系  松本洋一撮影  住ノ江検車区にて  2015-9-2(取材協力:南海電気鉄道)
※写真はイメージです.
| 開催日時 | 2025(令和7)年7月12日(土)10時~12時10分 ※9時45分集合 ※予備日...7月19日(土) | 
| 会場 | 南海電気鉄道 鉄道研修センター (大阪府高石市羽衣4-10-8) | 
| 会場までの交通 | 高師浜線 伽羅橋駅下車,徒歩約10分 ※周辺には駐車場がありませんので,車での参加はご遠慮ください. ※推奨電車...羽衣9:35発→伽羅橋9:36着 | 
| 内容 | 日ごろ,移動手段として利用している電車について,「駅員体験」「車掌体験」「保安装置体験」など貴重な体験ができるイベントです. | 
| 参加費 | ひとり1000円 | 
| 対象 | 小学生 ※体験は,お子さまのみです. | 
| 募集人員 | 30組 ※保護者1名につき小学生2名まで. | 
| 申込方法 | 南海沿線子育て情報発信サイト「なんかいくらし」のページ内の応募フォームからお申し込みください. | 
| 申込締切 | 2025(令和7)年6月22日(日)23時59分 ※応募者多数の場合は抽選です. | 
| 発表 | 2025(令和7)年6月25日(水)ごろ,当選者に通知されます. ※当イベントのお支払方法はクレジットカードに限ります. ※支払い完了後のキャンセルは,キャンセル料がかかります.ご注意ください. ※当選されなかった方への案内はありません. ※キャンセルが発生した場合,再抽選し,当選された方に案内する場合があります. | 
| ご案内 | 鉄道学校~見る・聞く・触れる~【抽選制】(南海沿線子育て情報発信サイト「なんかいくらし」のページ) | 










