
JR四国では,ジェイアール東日本企画のデジタルスタンプ「エキタグ」を使用した「アートをめぐる!『香川県周遊デジタル駅スタンプラリー』」を,2025(令和7)年3月20日(木祝)から11月9日(日)まで開催します.
これは,4月18日(金)から開催される現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2025」にあわせて開催するものです.
※画像:JR四国ニュースリリースから
実施期間 | 2025(令和7)年3月20日(木祝)〜11月9日(日) |
対象駅 | ●香川県内 15駅 ・予讃線 高松—観音寺間 7駅 高松駅,坂出駅,宇多津駅,丸亀駅,多度津駅,詫間駅,観音寺駅 ・土讃線 多度津—琴平 2駅 善通寺駅,琴平駅 ・高徳線 高松—引田間 6駅 栗林駅,屋島駅,志度駅,讃岐津田駅,三本松駅,引田駅 ※デジタルスタンプ設置駅には,スタンプ取得用のNFCタグのサインが掲出されます. ※引田駅は,駅スタンプの設置を委託している「讃州井筒屋敷」に設置されます. |
概要 | 対象駅15駅に設置される,限定「アートスタンプ」を取得した参加者に,もれなく限定特典として「コンプリートスタンプ」が自動付与されます. ※これまでに予讃線,土讃線の対象駅のエキタグを取得された方も,期間内に再度対象駅のエキタグスタンプを取得する必要があります. |
賞品 | スタンプを集めて,条件を達成すると抽選で以下の賞品がプレゼントされます. ●A賞(5名)瀬戸内国際芸術祭2025公式グッズ ・対象...対象15駅のエキタグスタンプをすべて取得された方 ●B賞(10名)JR四国×エキタグコラボ商品 ・対象...対象15駅のうち,予讃線,土讃線,高徳線の各線1駅以上を含む10駅以上のエキタグスタンプを取得された方 ※対象駅のスタンプ取得数に応じて,上記の賞品に自動エントリーされます. ※賞品の詳細はJR四国営業部X(@JRshikoku_eigyo)で案内されます. |
注意事項 | ※サービスの利用には,「エキタグ」アプリのダウンロードおよびメールアドレスの登録が必要です. 詳しい情報は,「エキタグ」公式WEBサイトでご確認ください. ※デジタルスタンプの取得時間,取得場所は,アプリ内のスタンプ帳「i」マークをタップして確認できます. ※歩きスマホはおやめください. ※既存の駅スタンプは,デジタル駅スタンプ導入後も継続して設置されます.引き続き,旅行の記念に駅スタンプ収集もお楽しみください. ※「エキタグ」および「エキタグロゴ」は株式会社ジェイアール東日本企画の商標です. ※イベント内容などは予告なく変更・中止となる場合があります. |
ご案内 | 瀬戸内国際芸術祭2025へのお出かけはJRで! アートをめぐる!『香川県周遊デジタル駅スタンプラリー』開催について(JR四国ニュースリリース,PDFファイル) |