京都鉄道博物館では,2023(令和5)年5月の土曜・日曜・祝日に,特別な車両公開「0系新幹線電車 16形1号車」を開催します.
車内の両側2列は回転式リクライニングシートが採用されており,出入扉などには金メッキされた押縁が付けられ,高級感を演出しています.
※写真は京都鉄道博物館ニュースリリースから.
| 開催日時 |
2023(令和5)年5月の土曜・日曜・祝日 10時〜12時,13時30分〜16時30分 |
| 開催場所 | 京都鉄道博物館 本館1F プロムナード「0系新幹線電車16形1号車」 |
| 参加料 | 無料 ※要入館料 |
| ■京都鉄道博物館について | |
| 所在地 | 京都府京都市下京区観喜寺町 |
| 交通 | JR山陰本線(嵯峨野線)梅小路京都西駅下車,徒歩約2分 ※上記以外でのアクセス方法は,京都鉄道博物館のページをご覧ください. |
| 入館料金 | 一般1500円,大学生・高校生1300円,中学生・小学生500円,幼児(3歳以上未就学児)200円 ※団体料金など,詳しくは京都鉄道博物館のページをご覧ください. ※新型コロナウイルス感染症対策はこちら(PDFファイル)をご覧ください. |
| 開館時間 | 10時〜17時(入館は16時30分まで) |
| 休館日 | 毎週水曜日および年末年始 ※祝日,および,春休み(3月25日~4月7日)・夏休み(7月21日~8月31日)の水曜日は開館します. ※休館日について,詳しくは京都鉄道博物館のページをご覧ください. |
| ご案内 | 5月開催のイベントのおしらせ(京都鉄道博物館ニュースリリース,PDFファイル・2ページ目) |










